ミュートした投稿です。
◉白い耳とピンクの肉球さん。 八重咲きと五色ドクダミは、鑑賞用に少し育てています。 地植えすると爆発的に増えるので、鉢植えレベルですが。 普通のドクダミは除草してしまいます。
枯れてしまった切り花のカーネーションを処分する時に心がいたむので鉢植えのカーネーションを上手に再生していきたいです
今日は母の日🌹 ネット注文は早めに発送され、先日母の手元に届きました🚚💐 今年のお花はラベンダー。 毎年鉢植えの花を贈ります🎁 実家の玄関前は何かしら花が咲いていて 通りすがりの方との会話ツールになっている様。 独り暮らしの母にはボケない為の必須アイテムのようです。 今年の花もちゃんと根付いて元気に
伝えたい内容にあった色と本数を選んで贈る♪ 鉢植えを贈ると庭に植えてくれるので 長い時間、花が咲いてるのを見られて 贈ったこちらも嬉しい(o^―^o)
ヱビスファンさん 桜の鉢植えというか盆栽🪴 素晴らしい👍
YEBIつよのワクワク♬ご近所散歩🤭
YEBIつよのワクワク♬ご近所散歩🤭 先日のお天気☀️良き日に いつもの🅿️から🏠までの お花を愛でるご近所散歩🚶🎶今回もたくさんのちっちゃな お花達に出逢えました😍 アイキャッチ画像はご近所さんの 鉢植え🪴金魚草です❣️ &nb
◉びば〜さん。 自分もブルーベリー🫐はうまくいっていないので、今年は実付きがいいのか実験ですね。 庭は大きい方がいいでしょうが、うちの近くのブルーベリー🫐農園は、鉢植え🪴ですよ。 鉢は大きい方が良さそうですが、売っているポッドより大きくすれば根が張って大きくなると思いますので、ベランダ栽培も可
私が育てているミニバラです🌹 写っているのは1輪だけですが、現在9輪ほど咲いていて蕾もたくさんついています😃 20年ほど前、ひとり暮らしを始めたのを切っ掛けにして3種類のミニバラの鉢植えを迎え入れました🤗 2つは数年で枯れてしまいましたが、このミニバラだけは元気に育っています😊👍 適当に水やりをして
法輪寺の花手水
法輪寺の花手水 天祖神社から早稲田に出て、昼を食べた後に、花手水で有名な法輪寺に行きました。以前もご紹介しましたが、模様替えしていますので、ご紹介します。たぶん時期になると、下の写真の絵馬掛け所の上部は風鈴で飾り立てられるのでしょう。でも風鈴がなくても、木枠に巻き付けられた赤い造花と、赤いかえでがいい感じでした。花
一番奥のミモザ以外は、柿(食べた後の種)・ミント・ローズマリー・ラズベリーと、見事に食い気に寄った鉢植えたちであります🤣 コガネムシ❗️あれは最悪ですよね‼️ 我が家も結構悩まされます。 鉢替えとかすると、必ずごろごろゴロゴロ幼虫が出てきます🪲 成虫になって飛んでるヤツも、どこ目指して飛んでるんだ