ミュートした投稿です。
スナップエンドウは毎年種から育てています。 プランターで十分に育ちます。これから種まきし来年春から食べられます。 おいしいです。
普段、お菓子は喰わんから、こういうモンがあるとついつい食いたくなっちゃうンだよね♪ てな訳で、弟夫婦が長崎行った土産のカステラ(笑) 仏壇にあげていたら、真っ先に、姪っ子が1切れ喰っちゃった様だが・・・ (^^;)ゞ ミヤゲ、チャウンカイッ!? でま 珈琲と共に、3切れを♪ ※今日の総計4切れ
こんばんは♪ 心配ありがとう(笑) ン・・・と 俺の花粉症はもう、彼是40年近くになりまして(汗) だモンで、何回もアレルギー検査はやったよ♪ 今の仕事(牧場)の為にも、家畜アレルギー含めて改めて検査もしたし 基本的アレルギー検査でヒットしたのは、1番『杉』3番『檜』3番『ハウスダスト』4番『ブタ
エビスのために買い替えましょう。 うちも春に買いました
金曜ロードショーとジブリ展🎶
金曜ロードショーとジブリ展🎶 行ってきましたよぉ〜🎶金曜ロードショーとジブリ展‼️ならっちさんが投稿され出たのを見て、無性に行きたくなった!運良く東京の次は、富山で開催されるとのことで即チェック!即予約!昨日行ってきました🤭日時指定予約制と、いうこともあってか場内は混雑してるものの、余裕ある混雑😆富山の会場は、富山県美術館。会期
ラズベリーさん 蔓植物だからメロンってのは邪道でしょうか(^.^) というのは置いておいて、その時期のもの(例えば春は各種の山菜、夏は路地物のトマトとか茄子とか)が一番おいしいと思っています。
そうそう 俺、ブタクサもあるのだよ だモンで、去年だったかな、一昨年だったかな・・・ 春3ヵ月、秋1ヵ月、アレルギー喘息で仕事、休んでた もうね、呼吸が苦しくて、一応、『(一般販売している)酸素缶』で乗り切ったよ もしこれでも乗り切れそうになければ、救急車を!!と、考えていたけどね(苦笑) ・・
ネモフィラは春ですね。 これからの季節はコキアがお勧めです。 あれ観光大使じゃないよな💦
私もマックは久しく食べてないですね。 春はてりたま、秋は月見、冬はグラコロ、夏はなんだろう🤔 akoさんの住む地域は「マック」なのですね。マクドは関西だけなのかな⁇
丸くなるな、★星になれ。さま ん? と、言いつつ何杯目? ビール代だけで¥4,500弱😱 春でも夏でも秋でも冬でも 一年中飲んでますね😆