ミュートした投稿です。
びいるさん はい、おかげさまですくすく育っております。私がやると手をかけすぎて腐らせてしまうので、水やりや追肥の見極めは旦那に任せているのが良いのかもしれません(^_^;) サニーレタスは、昨年だったかな、カップラーメンのおまけで貰った種だったんです。使い終わったラーメンの容器で少し育てたんですが
早起きは50%の得⁉️🉐 おはようございます😊 今朝は梅雨入り前の快晴☀️貴重な晴れ間を有効活用!!朝からたっぷりお洗濯👔👚🧦(妻が😆) 朝、娘を駅まで送り届けてLAWSONへ朝活🚗💨盛りすぎチャレンジの🍙とカツサンドを購入してきました♪ 残念ながら、まい泉監修ではなかったけど、よきよき👌 さっそく
仕事帰りの寄り道やまや♬ やっぱりグラス付きヱビスも グラス付きDewar'sもなかったけど グラス付き薫満つならありました🤭 グラスに釣られて買ったはいいが 開けてびっくり😳! このグラス、前にヱビスのおまけに ついてたやつと一緒やん💦😆 違うのは箱だけかい😮💨💨
ミニグラスもいいですが、ロックグラスもいいですよね~ あら💦やっぱり都会は競争率高いのかしら🤔 同じ金額出すのなら、おまけ付きがいいですね🤭
もとをばさん こちらこそいつも遊んでくださってありがとうございます。 そうそう、おまけの解説に書き漏らしてたことなんですが、禁酒法導入の背景には、あの時代のアメリカ人たちのドイツ嫌悪の感情も影響していたみたいですよ。ドイツ憎し、ビールといえばドイツ、だからビールも許せない!みたいな感じだったんです
【おまけの解説】 禁酒法をめぐる話題もビア検の過去問では多く出題されています。スピークイージー、ブートレグ、ニア・ビアなどの単語もあわせて覚えておきたいところですね。 なお、ニア・ビアというのは禁酒法廃止前に許可された、アルコール度数3.2%までの低アルコールビールのことですが、これをもじって、ニア
ロックグラスがほしいと言ってたので もう買わないのかもしれません わたしはデュワーズミストがしたいのですが・・・ デュワーズ12年はあってもグラス付が見当たらない 15年のミニチュア付きなら見かけたのですが🤔 同じ金額ならおまけつきが欲しいものですから😆
やはり、おまけに弱い
やはり、おまけに弱い 買っちゃいました。ウイスキー、消費できるか心配です。。。お店の方に聞きました。ロックでのむと言うより、ハイボールとかにして飲むように作られているんですって。炭酸水は、大好きだから、少しずついれてみようと思います。
こちらも発見❗️
こちらも発見❗️ 先日、デュワーズを見つけたスーパーとは別のスーパーで発見しました😳🎶でも、値上がり前に買った在庫がたくさんあるので、今回見送りました〜😅💦(隣のビールもおまけ付き)
のぴたのバジルソース解禁🌿✨
のぴたのバジルソース解禁🌿✨ 今夜は、びいるさんの投稿を参考にさせていただき作った「のぴたのバジルソース🌿」を使っておつまみを作りました🍺ジャガイモをレンチンしてから、ウィンナーと炒めたらピザチーズとモッツァレラをのせて、バジルソースとマヨを混ぜたソースをかけたらトースターへ👍休肝日の予定はどこへ⁈想像以上に美味しくできました♪