ミュートした投稿です。
わぁ~銀杏! 季節はもう秋ですね♪ 日本の四季の存続の危機ですが、実りを見て感じますね✨ 銀杏は苦手ですが。
もう秋なんですね~ 赤縛り!面白いです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°圧巻です~ 琥珀は10月くらいの販売でしたっけ? もう少し待たねばですね♪ サントリーのCGCがあるんですね~ クラフトビールにまで幅を広げたら大変そうですね★
赤色🟥ラインナップ😆 各メーカーの赤缶🥫取り揃えてみました。 でも、よーく見てくださいね‼️ 何か足りないですよね? わかりますかぁ🤭 はい‼️そこのあなた、 正解です‼️ 肝心の、琥珀ヱビス プレミアムアンバーが ないんですよ(T . T) その代わりと言っちゃなんですが、 S社のプレミアム
お分かりいただけただろうか? 昨日抽選が行われた(しかも我が地元で行った!)サマージャンボミニ、2等100万円の当選番号に僅か9番違いだった事に…😭 くっそ〜😖 100万円あったら、あれも欲しいこれも欲しいの物欲まみれの秋を過ごせたのに…🤑
ふゆきんさん、ヱビつよさん 他にもS社の「秋の味」も購入しました。 ひとのこさんとあ-坊さんが話してた「赤い麦とホップ」かと思って買ってみたら「秋の豊熟」でした😅 他社も飲んでヱビスの良さがわかる気がします🍻 飲む理由付けですが…
のぴたさま 同じくです♪ 新商品に目がない! 昨日も、他社S社の 金◯琥珀の秋、ロースト麦芽仕込み 買ってしまった😅 アンバータイプに惹かれて。
わたし。また買うの忘れてしまいました。 昨日発売のゴールドスター秋の豊熟も忘れてるし、、、なんでわたしはこんなに忘れやすいのでしょう。 本日はいつものプレミアムブラック小瓶からスタートで金ヱビス500缶金ヱビス3本目です。もうすぐ4本目🙋♀️ 冬瓜浅漬け凄く食べたいです。簡単にできますか?
◉ヱビつよさん。 魚津なし🍐です。 知り合いの梨園で、サイズが小さいとか少しキズが有るとか形が悪く贈答や店頭に出せない、いわゆるB級品を仕入れています。 味は変わりません。😋 来週から、自分が2番押しの「秋麗」の収穫が始まります。 見た目、完璧な青リンゴ。 でも極甘の梨です。😻😻😻 そして
忙しくて他に考える事が多いのでしょうね、私など🍻呑む事しか考えてないから…忘れませんね(笑)。 四季それぞれの良さがありますが…秋の京都も良いですよ。 そうだ京都に行こう🎵。
📸ありがとうございます。 7シリーズの缶の色、なかなか良い雰囲気を出してくれていますよね。 これから秋色が濃くなるにつれ美味しいものがたくさん出てきますからビール🍻がすすみますね。