ミュートした投稿です。
#父の日ありがとう 父親が亡くなって23年たちました 毎年父の日にはヱビスビールをお供えしてます
とてもビールが好きで晩酌にはよく ヱビスビールを飲んでいました。その父の誕生日は6月17日で父の日が近く、毎年盆と正月が一緒に来たようで嬉しいと言いながら ヱビスビールを飲んでいたのを今でも思い出します。父は 7年前に亡くなったので、今ではヱビスビールを仏壇にお供えして お下がりを私が晩酌で飲んでい
誕生日、父の日、命日は、 好きだったエビスビールを仏壇にお供えします 他愛のない話をしながら 一緒に飲んでみたかったなぁ #父の日のありがとう
父の日ありがとう ビールが好きな父だったのでお供えしようと思います。
毎年母の日のプレゼントには、花を贈ることに決めてました。 ただし、カーネーションではなく母の好きな薔薇を贈っていました。 今でもお墓参りの際には薔薇をお供えています。
やっぱりお揚げですよね
やっぱりお揚げですよね 目白庭園に行く途中の道にあったお稲荷さんです。マンションの敷地にポツンとあるお社ですが、どなたかがお世話をされているのか、きちんとお酒とお揚げがお供えされていました。なぜ日本酒だけ1段上にお供えしてあるのかはよく分かりませんが・・・
経験あります。餅に生えたカビを削って食べていました。また、長持ちさせるために水につけていましたね。お供えは細かく割ってから油で揚げ醤油をかけて食べていました。
亡くなった親父がヱビスの壜ビールが大好きでした。 苦みと麦芽100%の贅沢感。 昭和の世代は中壜でなく、大壜。 そんな親父も他界して、早や8年。 今でも仏前と墓前には缶ですが、偲んでお供えをしています。
20年前に亡くなった父は「エビスビールが本当のビールなんだからな!」と話しておりました。子供の頃は判らなかったのですが 大人になってビールを飲むようになって、理解しました。 我が家の仏壇に供えるのはエビスと妻に厳命していますよ。 お供えしてるのは数日ですけどね。
亡き愛犬の祭壇にメチャクチャごきげんなヤツをお供え~! ヱビスをこよなく愛した(冗談)愛犬まるも、きっと天国で「ぷは~っ!」ってやってることでしょう。