ミュートした投稿です。
もじおさん博学ですね✨素敵✨ 永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい…中国の古諺ですね(職業病😅) 私は…1時間幸せになりたかったら酒を飲みなさい🍺の方です😅(笑)
あまり関係が良くない中、大学入学で実家を離れ5年。結婚したいと伝えた時も毎回用事があるとなかなか夫に会ってくれず、何通もの彼からの手紙でやっと会ってくれ、結婚することが出来ました。そして結婚から10年経った今、父との仲もよくなり、同居し、3人の子どもにも恵まれ、夜は夫と父でヱビスビールで晩酌していま
素晴らしかったです。いつまでもお父様とお幸せに♪
皆さんの投稿を読んでいて、父が健在しているとういう普通の日常がとても幸せなことなんだな〜と実感しております。 毎年父の日だからと言って特別な祝い事はしないけど、今年はヱビスで乾杯したい。しかし頑なにキリン派の我が父。どうやってヱビスを刷り込んでいくか?それが問題だ。
80になる父、いくつになっても 実家に帰る私のために 冷蔵庫にはヱビスを冷やしておいてくれるw 自分が飲む量以上のヱビスが冷えてるw 冷蔵庫をヱビスに占拠されて若干不機嫌な母のために 私は実家に着くや否や、仏様に手を合わせたらソッコー冷蔵庫を開けて、ヱビスを手にとる。 幸せな瞬間。 父よ、いつもヱビ
テレビで野球観戦しながらビール、幸せ空間ですよね⚾️ 球場での応援も楽しそうです♪
父の日のプレゼントにお酒のセットをネット注文。 家に届き、受け取りの際、包装紙の「父の日 お父さんありがとう」の文字を見て、宅配業者の方が一言。 「こんな贈り物してもらって、お父さんも幸せやね!」 お酒の贈り物も喜んでもらえたけど、私もとても温かい気持ちになりました。 #父の日のありがとう
ビールと云えば、我が家ではヱビスビールの事、父がこれしか飲まなかったからだ。そんな父の17回忌、感謝の気持ちを込めて、姉から届いたエビスビールを供えたのち、頂くことにします。今、幸せなのは、父のお陰です、ありがとう。
かれこれ15年ほど前、父の日に父に似合いそうなサーモンピンクのポロシャツをプレゼントしたなぁ🎁 結婚してなかなか会えなくって、余裕も無かったけど、今年は何かプレゼント出来そう☺️ 何が喜ぶかなぁ(*´˘`*)♡ 父の嬉しそうな顔を考える時が幸せ💞
◉うるめさん。 そうなんです。😻😻😻 ある中国の有名な人(孔子か孟子か誰かは不明)が、「一生幸せになりたければ、釣りをしなさい。」と言っていたとか。😻 釣って、調理して、食べて。 それぞれが大きなカテゴリーを持っていますが、一連の流れで叶うのが釣りですね。 料理を乗せる食器などを作る陶芸に手