ミュートした投稿です。
断枝3兄弟
断枝3兄弟 紅葉していた公園の木が、葉のついていた枝の根元からバッサリ切られました。そういう枝の根元くらいまで切っても、翌春にはどこからか葉を出すんですよね。いつも思うのですが、木の生命力はすごい。
一足早くお正月用のエビスアソート見つけてしまいました(^。^)
一足早くお正月用のエビスアソート見つけてしまいました(^。^) いつものエビスのお買い物^ ^付属の景品に誘われて購入してしまいました。お天気のいい日に公園で奥さんとこのレジャーシートでデートでもします^ ^皆様も良いお年をお迎えください!
ジョギングのついでに
ジョギングのついでに 青葉の森公園
芝公園界隈を通ったら、おもしろい車に出会いました!
芝公園界隈を通ったら、おもしろい車に出会いました! これ、11月29日に芝増上寺の前を通っていたら、すごい台数の草間弥生仕様のバンが。そういえば、その前に立ち寄った増上寺にも幕がかかったVITONのロゴがあったなと思っていたのですが、コラボだったんですね!なんか、面白そうなので、ちゃんと巡ってみたいと思いました。プリンスホテルの庭が、かなり面白そうで
芝公園にて
芝公園にて 夜の東京が好きです
ランニング後の Ramen & Beer
ランニング後の Ramen & Beer 駒沢公園で10000m走の記録会全力出し切ったあとのご褒美は八雲のラーメンとエビスビール一流のラーメン店はビールも一流だなぁ
池の水全部抜く…的な?? 近所の公園を散歩していたら、池の水が全部抜かれていました。カピカピ状態!! お魚や亀さん達はどうしているのやら…心配。 小さ〜く写っていますが、カワウなのかサギやシギなのか、白い大きめの鳥が泥をつついていました。 ヘドロ化防止対策なんやろか??
a forgotten park
a forgotten park 来年、ここにエビスを持ってピクニックに来よう
遠目から見れば…
遠目から見れば… 遠目から見ればちょっと良い写真に見えなくもないですが、よく見ると橋も錆びてたり(笑)近所の公園でも秋の気配も感じられます。
タンタラスの丘からダイヤモンドヘッドを臨む
タンタラスの丘からダイヤモンドヘッドを臨む タンタラスの丘はホノルルの北側にある州立公園です。この景色を見るために、急な坂を登って訪れる恋人たちや家族連れでいつも混んでいます。オアフ島のシンボル、ダイヤモンドヘッドを撮影しました。