ミュートした投稿です。
ラズベリーさん オリジナルはこの世に存在しませんが風味は楽しめるお蕎麦でした😊
みなとみらいさん 北海道では色々な地方で蕎麦の栽培が盛んです☺️ 日本全国で栽培されていると思いますので食べ比べも楽しそうですね😊 北海道から出ることがなかなかできそうにありませんが😅
SHUJUさん 畠山製麺所の蕎麦と比較すると少し物足りなさがありますが、 風味は充分楽しめました😋 塩は以前に投稿させていただいた蕎麦店、久蔵庵の自家製の塩で、店内で販売していたのを購入しました☺️ 塩味が強くないのでお店では「豆腐にオリーブオイルとこの塩をかけてみてください」との事でした😊 色々と
あ-坊さん お久しぶりです🙇🏻♂️ 😳行った事がある方がいましたか🙌 駅構内の会立ち食いのお蕎麦、この黒さが👍イイですね😍
monakさん あれだけ黒いのは音威子府蕎麦だけだと思います🤔 殻ごと挽いているのであの様に黒いのだそうですが、他にも殻ごと挽いているお蕎麦を作っているお店もありますが、少し違う様ですね😊
ラズさん こんにちは 美味しくてつい頼んでしまいました🤭 〆のお蕎麦も美味しかったです~😋 ヱビスビールとお酒で乾杯🍻
ありがとうございます😊 美味しくてつい🤭 〆のお蕎麦も美味しかったです😋
みなとみらいさん こんにちは 最近は日本酒にも力を入れているお蕎麦屋さん増えてきているように思います アテも日本酒も美味しいお店、楽しいですね✨ 徳利もいいですよね🥰 乾杯🍻
赤星さん こんにちは 肴もお酒も👌〆のお蕎麦は言わずもがな とても素敵なお店で美味しくいただきました🥰
赤星さん もう何十年も前、札幌から稚内行きの列車が音威子府駅で長時間停車した際、駅で食べた蕎麦を思い出しました🤔 あれが人生、北海道で食べた初めての蕎麦、こんなにも黒いのかと驚きました😮