ミュートした投稿です。
私も言われます( ´艸`) お供えは酒で♪ 「ぷはぁ〜生き返る〜」「寿命が伸びる〜」の口癖かわいいですね(^^♪
前回は娘の父親という立場で投稿させていただきましたが、今回は私の父について。 私の父は69歳で他界いたしました。 お酒、タバコが大好きで身体にいいことは何一つしない父でした。 小さい頃からあまり話をした思い出がなく 高校卒業後も1人暮らしをしたため、余計に疎遠状態。 でも、孫(娘)が生まれた頃から親
酔うと「俺の仏壇には、団子でなくビールを!ヱビスぞ!」が父の口癖。 そう言いつつビールを一口し、 「ぷはぁ〜生き返る〜」「寿命が伸びる〜」のも口癖。 お供えビールは、しばらく出番がなく心配なさそう。 それよりビールの消費量が心配です。 いつも笑いをありがとう。
父親が、大好きだった、エビスビール、昔は、なかなか、飲めなかった、何時もは、黒ラベル、何か、いい事が、あったときに、えびすをね、いろいろと、思い出しながら、お墓に、お供えに行きました。
30年前に亡くなった父は、性格も、趣味趣向も私が引き継いで、とても似ていました。 お仏壇は、母が老人ホームに入居する際に処分しましたが、大好きだったヱビスビールを写真のまでにお供えします。 #父の日に感謝を伝えたいです。
先日四十九日法要を終えたばかりで、父がいない父の日なんだなと思うと悲しくて涙が出てきます。思いもしなかった急な別れだった為、毎日父の事を思い出してはもっと一緒に色々な事をしたかった、もっと親孝行したかったと悔やんでいます。お酒が大好きだった父、私もその血を受け継いでいますが、なかなか一緒にお酒を飲む
私の父は子ども思いで、お酒の大好きな人でした。我が家に呼んで、私の手づくりのピッツァとヱビスで楽しく接待したことが思い出されます。父の日には、亡き父を偲んで、大好きなヱビスをお供えしようと思います。
父は緊急事態宣言の前の週に老衰で 亡くなりましたが 認知症にもなりかなり大変でしたが 夜の晩酌はいつも楽しみにしていました 今はビールをお供えしています #父の日のありがとう
#父の日ありがとう 父親が亡くなって23年たちました 毎年父の日にはヱビスビールをお供えしてます
とてもビールが好きで晩酌にはよく ヱビスビールを飲んでいました。その父の誕生日は6月17日で父の日が近く、毎年盆と正月が一緒に来たようで嬉しいと言いながら ヱビスビールを飲んでいたのを今でも思い出します。父は 7年前に亡くなったので、今ではヱビスビールを仏壇にお供えして お下がりを私が晩酌で飲んでい