ミュートした投稿です。
公園のアバンギャルドなトイレその2
公園のアバンギャルドなトイレその2 シリーズものってわけでもないですが、ほかの公園のトイレです。遠目に惑星を模したかと思っていたら、丸の中に顔とかいろいろ描いてありました。
公園のアバンギャルドなトイレ
公園のアバンギャルドなトイレ 裏はこうなっています。
ビームサーベルを持つ珍しい姿
ビームサーベルを持つ珍しい姿 こちらも写真整理で出てきました。今はお台場にはユニコーン、横浜には歩く初代ガンダムが立っている実物大ガンダム、お台場に初代ガンダムが立つ前にお台場潮風公園、東静岡と2回立っているのですが、実は東静岡はビームサーベルを持つ珍しい姿でした。自分的にはこちらの方がかっこいいと思うのですが、皆さんはいかがで
色々な蘊蓄、勉強になります。 来年もよろしくお願いいたします。 でも除夜の鐘、うるさいとのクレームでやめる寺院もあったりして、最近合ったどこぞの公園閉鎖と言い、なんか世知辛い世の中だなと・・・
携帯基地アンテナ?
携帯基地アンテナ? 公園の木が剪定されたら、上に携帯基地アンテナが付いているように見えました。あの先っぽはどうなっているのでしょうか。
近所の公園のイチョウの葉の絨毯です
近所の公園のイチョウの葉の絨毯です 普通の子ども公園なので、わざと残しているのでしょうか。でも後の掃除が大変だ。
どうやって遊ぶんだ?
どうやって遊ぶんだ? 朝の散歩で通る公園にある遊具です。どうやって遊べば楽しく遊べるのでしょうか。
断枝3兄弟
断枝3兄弟 紅葉していた公園の木が、葉のついていた枝の根元からバッサリ切られました。そういう枝の根元くらいまで切っても、翌春にはどこからか葉を出すんですよね。いつも思うのですが、木の生命力はすごい。
一足早くお正月用のエビスアソート見つけてしまいました(^。^)
一足早くお正月用のエビスアソート見つけてしまいました(^。^) いつものエビスのお買い物^ ^付属の景品に誘われて購入してしまいました。お天気のいい日に公園で奥さんとこのレジャーシートでデートでもします^ ^皆様も良いお年をお迎えください!
ジョギングのついでに
ジョギングのついでに 青葉の森公園