ミュートした投稿です。
…思わずジ~ッと見てしまいました。上手ですね~!何より美味しそう~👏👏👏
1日の終わりに、ホッと一息癒やされています。「おつまみ」作りにも力が入っています(笑)。「簡単おつまみレシピ」…教えて下さい!
爽やかに、、「柚子の香り」を味わいたいですね。
三度注ぎ…試してみますね~!秋の夜長に、ゆったり気分で、飲みたいです。もちろん、美味しいおつまみとっ…。
早速、今日買いました。これからの季節「秋の夜長」にチーズ、ソーセージ等と、ゆっくり味わいたいですね。
タイコさま 美味しそうなお肉ですね😋 瑞々しい水菜と、トマトトッピングのおそうめんですか? 冷奴もと、暑かった今日にピッタリのメニューですね🥰
「エビスビール」にピッタリ!な「おつまみ」も一緒にねっ!
シンプルな和柄…が素敵ですね。色もキレイ。
とれのさま 我が家はどちらかと言えばシンプル派です 水菜、えのきとお豆腐や白ねぎ、えのきとお豆腐といったお鍋になります🍲
ぶりちゃんloveさん 葉っぱの形が違う(水菜はギザギザ、壬生菜は丸い)ので、すぐ分かりますし、おっしゃるように用途(水菜は野菜として、壬生菜は漬物が中心)が違うって感じでしょうか。