ミュートした投稿です。
映画のあとのYEBISU BAR
映画のあとのYEBISU BAR マリアージュブランを一押ししています。「花まんま」を観てきました。 G.Wでランチメニューを提供しておらず、単品の牛ハラミのグリルとマリアージュブランでランチに。(食前酒のヱビスビールジョッキを撮り忘れ)食後のアイスコーヒー。ランチを注文すると次回に使えるチケットがもらえます。美味しかった
コレは・・・グルメ?料理でええんか? 追記アリ
コレは・・・グルメ?料理でええんか? 追記アリ 久しぶりのフォト投稿なのだが・・・ 吞むのは日本酒なのだがね5月入ったし神棚のお下がり・余りモンやし でで 今回のツマミは・・・ あ・・・喰いのツマミ、撮り忘れた(汗)映像のツマミは『江戸川乱歩シリーズBOX② 10作目 大時計の美女(
アカーン!! 『俺は、君のためにこそ死ににいく』ってェ、特攻隊員の実話のDVDをAmazonで買ったンだけどね もう、チョイと古い映画だから中古品(美麗)なのだが・・・ で、それが今朝、届きまして リストに追加登録して、ディスクだけをファイルに収納して~ ※映画はDVDを買って観る派だから、
のぴたさん、ありがとうございます🙇 サマーエールを彷彿とさせ、私も凄く気に入りましたので、ケース買いします😄 ピクニックにはめちゃくちゃ合うと思います👍 コメント欄は韓国映画のタイトルをお借りしました😄
そうそう、「ハォォォォ、アチャアッ!!」と攻撃する、半裸のにィちゃん(笑) ヌンチャクブームの時は、皆が練習していたらしいねェ 残念ながら、俺は終わってから、やな ブルース・リーを知ったのは(苦笑) アメリカでも大人気で、『ヌンチャクは凶器です!!』てンで、拳銃は良くてもヌンチャクは所持禁止だと
あぁ、そう言えば、清国はイギリスに依ってアヘン中毒にされたね 李香蘭の唄は、何度聴いても「飽きた」てのが無いね 中国語と日本語で歌ってるよ 俺は中国語、分からんのやけど、良いねェ 胡弓演奏なのかな、のびやかッちゅうかな ジャッキーチェンの(特に酔拳等田舎が舞台の)映画で出て来そうな(爆)
混乱を極めるお隣の国🇰🇷 それを8年も前に予言してたかのような一本の映画がある🎞️ 「アシュラ」 一度観た映画は基本的に二度は観ないのだが、来る🇰🇷大統領選、東アジアの今後のパワーバランスを占う意味で、予習を兼ねて今夜もう一度観ようと思う。 https://youtu.be/YoZScVXjFow
アンジェリンさん ご参加ありがとうございます。アンジェリンさんの歌声が宮殿に響き渡って、そこで新たなる王の頭上に王冠が授けられる……まるでクラシック映画のような素敵なワンシーンですね。いいなぁ。しかしながら正解は結婚式でした。結婚式で聖歌を歌っているアンジェリンさんもまた素敵じゃないかしら( ´艸
ゴマさん🍀 世の中明後日からとのニュース早い! 夫婦でカレンダー通り。 毎年ゴールデンウィーク 明けが身体きつくて🤣 映画とレイクタウンぼちぼちくらいです。
くりはまはなの国でゴジラの滑り台を見つけました。もし、自分が子どもだったら、絶対に一日中滑りまくります。残念ながら年齢制限ありでした💦初代ゴジラが横須賀に上陸したという噂は本当ではなかったようですが、ここの滑り台建設には東映も参加してました。かつて、アメリカがビキニ島で行った水爆実験により復活したの