ミュートした投稿です。
YEBISUつよしさん、おはようございます。 いつ終わるか分からない、続く余震😥 不安と恐怖しかない、神戸の震災を思い出します。 私はいつ地割れで飲み込まれるか、住んでる建物は倒壊しないか? 悪いイメージばかり考えてました。今の被災地の皆さんが今同じような心境だと思うと辛いです😥
たった今、再び地震があった! 能登地区で震度5強の地震! 今度の震源地は能登穴水。 金沢もかなり揺れた震度3。 揺れた時間はそれほど長くはなかったけど。 雨も降ってるし、寒いし。 金沢でこれほどの揺れなら被災地は もっと揺れただろう。 壊れた建物、緩んだ地盤、被害がこれ以上ひどくならないように
まるさま 感謝です。 ありがとうございます。 自分もわずかですが 県庁窓口に設置されている義援金募金箱に 今日寄付をしてきました。 他にもたくさんの方が募金に訪れており みなさんの善意が少しでも被災地の支援になればと改めて思いました。
ラズベリーさま ありがとうございます。 金沢は被害が少なかったこともあり 平常に戻りつつあります。 でも、被災地能登のことを思うと 辛いですね。
ごろちゃんさま ありがとうございます。 被災地は別ですが 金沢は平常に戻ってきてます。
震災から4日目。 今日の金沢は天候も回復してきて 昨日からの雨☔も止みました。 昨晩も余震で目が覚めました。 まだまだ安心はできませんが、 被災地能登も天候回復に向かうとの事。 行方不明の方々の捜索が進むことを祈ります。
雨が降り出しました。揺れは続いています。被災地に無情の雨です。 祈ることしかできません。
アンジェリンさん、私も東日本大震災の被災地の者として、 この厳しい状況が終わり、心から1日も早い復興を願っております。
ふゆきんさま ありがとうございます。 感謝することしかできませんが。 今回に限らず被災地の現状はかなり 厳しい状況です。 自分の友人も避難所におりますが かなり厳しい状況との連絡でした。 今できることを精一杯やります!
今朝、こちらもまた少し揺れました。 これだけ続くと、被災地の方達のメンタルが心配… ほんと、これ以上被害が拡大しませんように。