ミュートした投稿です。
今日は頭痛の病院で、小田原へ♪ なのだが・・・ 今日に限って、本を忘れてもうた!!(絶叫)
病院お疲れ様でした😊 松浦アジはびばーさんの定番ですね 常にお取り寄せしているのか在庫が大量にあるのか🤣 いずれにせよ美味しそうです😋
ン・・・ 無い!!(苦笑) 残念ながら、そううまくはいかんのだよ ´ω‵; カンガエテクレテ、アリガトウネ・・・ ま、人(頭痛)に依っては、冷やせば痛みが軽減♪ て事もあるみたいだが、俺にゃ効かんくてね・・・ 俺の場合は、『横になる』てのが効果的かな それでも効かん場合もあるし、逆に起きた
今、注射終わって帰って来たよ 行ったらまた満車 2周したら有料駐車場が空いていたから、そこに停めて病院行ったら、無料駐車場が目の前で空きおった!! └(´Д`;)┘ Oh・・・ 頭痛と暑さで食欲が湧かなくてねェ 腹が減ったら食べる様にしてはいるけど(汗) だモンで、取り敢えず・・・と、柿の種(ワサ
病院はそうですね。
病院って疲れますよね かかりつけですら疲れるのに大病院だと尚更に 看護師さん含め医療従事者の方々には頭上がりません😊 お疲れ様でした🍻
大病院は行くだけで体も心も疲れます。 そんな中でも、採血をしてくださった男性の看護師さんに元気をいただきました。 いつも血液が出にくい血管のため、看護師さんを困らせてしまうのですが、優しい言葉掛けに救われました。 本当にありがとうございました。
明日は病院。 腰痛再発、歩くのも辛い。
ファミリーマートのパピコセーター😍✨ 無事 GETできました〜✨わ〜い🙌✨ パピコに着せてあげれば…手が冷たくならずにパピコ食べれます😆✨ 今日の朝10時スタート🎉✨ 先着で、ファミリーマートでパピコを2つ買うと…ファミリーマートの大人気ソックス柄(ラインソックス)のパピコセーターがもらえますょ〜😆
【おまけの解説】 ①のKAST(久里浜式アルコール症スクリーニングテスト)と、②のCAGEも、同じくアルコール依存症スクリーニングテストです。 KASTは日本人向けに作られたもので、男性版と女性版に分かれています。CAGEは1968年にノースカロライナ記念病院で開発されたもので、4つの質問の頭文字を