ミュートした投稿です。
新宿区立おとめ山公園
新宿区立おとめ山公園 目白庭園からメジロガード下のアートの写真を撮ってからおとめ山公園に行ったのですが、ここは道で公園が分断されていて、東園と西園で多少雰囲気が違います。東南の入り口から入ったのですが、まずは弁天池が目の前に見えました。そしてシノランやワレモコウ、咲いたまま色が変わった紫陽花などがありました。秋になり、木
公園に動物の乗り物は必須ですね♪ このシリーズ!もっと見たいです★私も公園見に行こう♪
【東京】YEBISU BAR エミオ石神井公園店
【東京】YEBISU BAR エミオ石神井公園店 西武池袋線『石神井公園駅』直結の好立地!友人・ファミリー・仕事終わり、幅広いシーンで。▶公式HPはこちら入口からすぐのカウンター席。次々と注がれるビールサービングを目の前で楽しめます。見通しの良い開放的な店内でお食事を楽しめます。 住所東京都練馬区石神井町3-23-10 South-1FG
🤣🤣🤣 うちの近所にある荒れ放題の公園。 私は密かに「サファリパーク」と呼んでおります〜😁
GANTZに呼ばれた(分からない人はすみません)
GANTZに呼ばれた(分からない人はすみません) 台東区三筋にあった公園の椅子ですが、なんかGANTZに呼ばれる途中の人みたいです。
カッパドキア?
カッパドキア? 北区立中央公園に生えていたきのこですが、色は違えどカッパドキアの奇岩っぽく見えました。
ここにも旧陸軍施設の跡が
ここにも旧陸軍施設の跡が 北区立中央公園を越えて十条の方に行くと、北区立十条富士見中学校という中学校があります。これは建物を建て替えた新しい中学校なのですが、建て替え時に出てきた旧陸軍が使っていたレンガを、敷地の外壁の一部に使っています。また、JR埼京線との間に学校としてはすごく違和感のある塀があるのですが、これも旧陸軍が作
旧陸軍第一造兵廠
旧陸軍第一造兵廠 昨日の大山商店街から十条に行く途中に、北区立中央公園にも寄りました。実はこの辺り、近くに陸上自衛隊十条駐屯地があることでも分かるように、ここまで通ってきた板橋区側含め、戦前には軍の施設がたくさんあり、この公園で「文化センター」として使われているこの建物も、旧陸軍の建物がそのまま残っているものです。本
上り屋敷公園にて
上り屋敷公園にて 土日と西武池袋線椎名町駅すぐの長崎神社で祭礼があるのですが、今回そこからは少し離れた上り屋敷公園にも屋台を出すという告知があったので、目白庭園帰りについでに寄ってみました。ちょうど神主さんが神輿に神様をおろすところで、写真にはないですが榊を供え、その後神輿の中に何かをして、祝詞を奏上し、二礼二拍手一
昔の鉄道③_蒸気機関車編
昔の鉄道③_蒸気機関車編 旧東海道本線、現在の御殿場線を走っていた蒸気機関車を見てみました。D52-136は沼津市高澤公園。D52-72は御殿場線・御殿場駅前SL公園。D52-70は御殿場線・山北駅横鉄道公園。