ミュートした投稿です。
花筏
花筏 伏見の酒蔵と桜十石舟の周りに桜の花びらが集まってきれいでした
立教小学校の八重桜
立教小学校の八重桜 立教小学校の校門のそばに、立派な八重桜が咲いていました。
あんた何者?
あんた何者? 最近は八重桜が桜のメインになっていますが、種類はわかりませんが一重の桜が満開でした。
街並みと桜と・・・
街並みと桜と・・・ 穏やかな日差しを感じてください
さくらと春の日差し
さくらと春の日差し 確実に季節は変わっています
ひこうき雲と桜
ひこうき雲と桜 分かりますか?上の白いのがひこうき雲です
石垣と桜
石垣と桜 まだ五分咲き咲きでした
新生活にエビスと桜エビ、っす!
新生活にエビスと桜エビ、っす! 仕事の転勤で初静岡。テーブルも揃わず、即席段ボールテーブルで晩酌。贅沢なエビスと、せっかくだから地のものと、ということで由比の生桜エビ🦐なにこれ美味しすぎる!!そのままでも美味しいけど、一滴の醤油とタバスコを垂らして、ちょい足しアレンジ。一気に食べてしまったので、また買いに行かねば!!
桜の見える富士登山
桜の見える富士登山 将棋会館の近くの鳩森八幡神社の富士塚のそばには、八重桜が咲いていました。本物では無理ですが、桜を見ながら富士登山ができます。
春だね。
春だね。 桜が咲く頃、何かわくわくするよねとは言うものの、特に身近に変化はないんだけどねカンパーイ!