ミュートした投稿です。
トビケラの大量発生には驚き。京都府宇治市でも宇治川沿いにこれからトビケラ大量発生の季節を迎えますが、文京区でもトビケラがいたとは。気持ちの悪い虫で夜は明るい電車の中にも飛び交い大騒ぎです。そんな梅雨の時期には喉こしスッキリのビールが一番ですね。
🎉㊗️㊗️800万円超え㊗️㊗️🎉 まるさんのお父様 家族のために頑張られたんですね✨素敵✨ うちは親がビンボーの浪費家で 私は親のお下がりの服を着ていました… 昔からソニー製品好きなので(笑) 下がれば買い増し 時々売っては買い戻しの繰り返しです😅 鉄道や不動産株をたくさん持たれているんで
ぬれ煎大好きです😍たまに買って食べてます。電車は乗った事が無いですけど😅 独特の食感が美味しい。
fumikoさんへ 私も通勤電車でみなさんの父の日のメッセージ読んでいました。 それぞれの思い沢山で胸いっぱいになります。 父の日はみんなで乾杯ですね🍻♡
父の日は父の誕生日とともに、長年一緒に生活していない父との思い出を頭の中に浮かべる日です。 最初に動物園に連れてもらって、口にアイスバーを咥えて、パンダとの記念写真を撮ってもらったり、電車、船、また電車に乗り継いで帰省したりする子供時代や、大学入学の日に大学キャンパスまで一緒に来てくれた父と大学前の
その方、社長じゃないですかねw これまでも「(経営が)まずい棒」といううまい棒の販売とか 「電車を止めるな!」という自主制作映画とか ユニークな救済計画を実行してますから 自ら出張販売とか、よゆーでやりそう😁 私は、いつかほんとに廃線になってしまう前に乗りに行きたいです🚋
なおなおっぴさん 電車の中で作戦会議して、子供達も意義のある役割と感じたようで、とても張り切ってました!子供の成長も垣間見れて、素敵な時間になりました〜✨
ふゆきんさん、確かにです(笑) JRの恵比寿駅は電車の発着音もこの曲なので 街全体が第三の男から奪いに行ってる感がありますww
咲き始めましたね~。 それにしてもすごい数ですね! 都内に通勤していた時は電車から眺めたものですが、こんなにすごいとは知りませんでした。
ノエルママさん 私たち、座って移動したい仲間ですね😁 人出が戻ってきましたよねぇ。。 観光客も増えました💦 経済回るのは有難いですが、電車が混むのはちと困りますね。。