ミュートした投稿です。
YEBISUつよしさん、こんにちは! なんと7〜11でも売ってたのですね! さすがコンビニ最強笑 確かに飲み比べると、ヱビスの方が上を行ってる感じですよね😊
見つけて即買い!
見つけて即買い! コンビニで販売してるよ情報で探してみたら、有りました。 見つけた時嬉しくなって、もちろん即買いし、夕陽をバックにパシャリ。黄金色のタンブラー、存在感が有ります。早速、ヱビスビールの「泡付け」儀式を行ない試飲。泡と液体の黄金比率が判らないけど、何回も注いで来た経験から勘で注いでみました。写真
YEBISUつよし様 コンビニってオーナーさんの好みなのか?その店の購買率とかリサーチしてるのか?ヱビスに強い店舗や、定番だけとりあえず置いてます的なお店とか、地域でヱビスビールの偏りが見られますから、ヱビスビールの新商品や秋に琥珀ヱビスを即店頭に出すお店ならば、必ずタンブラー置きますよ。 ちなみ
みっちゃんさま 今日近所のセ◯ンで 見かけなかったなぁ。 金沢のコンビニでも販売されるのかなぁ? 購入するとしたら プレミアムエール色の濃紺🩵
みっちゃんさん 素敵な情報ありがとうございます 私も仕事帰りにコンビニ直行します💦
こんなの出るみたい。皆さんご存知でしたか? コンビニで今日発売らしいから仕事帰りに見に行ってみます。絶対入手します。ゲットしたらまた投稿します。
◉ふゆきんさん。 気になるところですよね。 メーカーは、ふゆきんさんも良くご存知の◯ルビーです。 レアな商品のためか、元々出荷数が少ないためか、あまり知られていないのだと思います。 コンビニのワゴンセールで半額で売っていましたので、即バイト(釣り用語でサカナがルアーに食いつくこと)しました。
ステラメロディさま 私も、先日近所のセ◯ン◯レ◯ンで 売ってたので、なぜ北海道限定が コンビニで普通に売ったんねん! と思いながらも自分も限定に弱く🙄500ml、350mlを数本買って 飲んだばかりです♪これはこれでありかな🤔と思いも、やっぱヱビスかな🤭 (もう昨日見たら売ってませんでした😭)
根津神社から日暮里まで
根津神社から日暮里まで 根津神社からは日暮里まで歩きました。その途中で見た風景です。アイキャッチ画像は、団子坂下というところを右に行ったところにある古い煎餅屋さんです。その先を左に曲がり、よみせ通りに入ります。よみせ通りの看板より前に懐かしい名前のコンビニ(実質ローソンですが)がありました。よみせ通りをまっすぐ行くと、直交
近くのセ◯ン◯レ◯ンにサマーエールを 買いに立ち寄ったら な、な、なんと、もうありませんでした😢 先週まで350ml、500mlの両方あったのに もうどちらもなかった。😢 その代わり、珍しく、って コンビニで見かけたことのないサッポロクラシックが 売ってました。即、500ml購入! 帰ってさっそく、