ミュートした投稿です。
あの時は綺麗な方連れているなぁと記憶しています🤩 カウンター内が混みだしたりして、提供に時間が掛かってくるとジョッキに手を出します🥰あとは若干のコスト削減ですね😀1日で30いったときもジョッキが5位ありましたねぇ 今日あたり30いって痕跡を残す予定でしたが、仕事が立て込んでいて断念です。いつか月頭
飛羽がんばれ氏(全国総合30位 新横浜店🥉位) 昨年私がオトモダチ(女性)と新横浜店でイチャイチャラブラブ❤️飲みしていたら、スタッフが、kazzyerさん、ご挨拶したいというお客様がいらして、宜しいでしょうかと言うので、大丈夫ですよと伝えたら、屈強な男性が現れた。名刺を頂き少しばかり会話をしたが
洋食屋さんでジョッキのビール、最高ですね🍺 コースターも味があって素敵ですね♪
くにかよさま サッポロ黒ラベルジョッキ🍺の中身は ヱビスビール🍺なんですか😆 テーブルクロスもビニール? 昔ながらの洋食屋さんって感じがします☺️ こういうお店って美味しいんですよね😋
以下の三択で悩みちう ビヤボールのガリバージョッキ🍺 →ヱビバ新宿 ○のシリーズの雨の日🍾1本税抜777円 グランスタ八重北
私がヱビバで一番飲んでいる琥珀のグラス350ml換算です。ジョッキ🍺は500mlたしか。容量的には琥珀<エビス<マイスターになりますかね。マイスターが一番割れやすいみたいです。 仕事を早めに切りあげてグランスタなう 琥珀アンバーが先発でした。🫠🍺 私も記憶無くしますから、お互い飲み過ぎ
をぉ♪ 面白いグラスやなぁ って、銀座ライオンの物でしたか・・・ ありがとう でも700mlが何か中途半端でどうにも気になる・・・ やっぱり500か1000か・・・ 1500か2000の方が・・・(爆) あ、1000mlのステンレス保温保冷ジョッキはもう使っているンだけどね ヱビス印じゃないのだ
目に [は] 青葉 山時鳥(ホトトギス) [初] 鰹にジョッキ?
いや、どうせジョッキなら『エビスビールオリジナル1リットルジョッキ』を是非!!(笑) 是非、この形で500mlタンブラーを♪ 黒、良いね、格好良い と、その恵比須様像は何処で? 良いなぁ・・・
海童靈麻 我貫逸閑さま 500ml缶全部入れるとなれば タンブラーじゃなくジョッキ🍺に なりそうですね😆 全色購入となれば、そこそこの お値段になりますよ。 って事で自分はブラック一色で 我慢しました😆