ミュートした投稿です。
今宵はアンチョビで
今宵はアンチョビで 富山旅行で購入した片口いわしのアンチョビで、旅行の余韻に浸りながら飲んでます。アンチョビは試飲した酒蔵で少し食べたのが美味しくて買って帰りました。程よい塩味がヱビスに合います(*^^*)
たら鍋にたこ焼き入れてみました。
たら鍋にたこ焼き入れてみました。 テレビの旅行番組だったでしょうか、鍋料理にたこ焼きを入れているのを見て、真似をしてみました。予想以上に美味しく頂けて、大満足でした。(好みもあるので責任はとれませんが・・・)。ヱビスビールも美味しく飲めました。
町長さん こんばんは。 さくら木目で良かったですね。 レールスター乗った事がないので 一度は乗って見たかったです。 700系がレールスターの印象であります。 九州新幹線も乗った事がないので鹿児島中央駅まで乗ってみたいです。 町長さんのお力で旅行イベントとかどうですか? 地方地方のヱビスの飲め
しばらく飛行機に乗っていないな~
しばらく飛行機に乗っていないな~ 庭に出たら、飛行機が!!珍しくも無いのですが、しばらく飛行機に乗っていないな~、そういえば旅行もしていない。そんなこと思いながら、思わず飛行機の写真を撮ってしまいました。
ほどける工芸茶
ほどける工芸茶 若い頃台湾に行きました。とても気ままな貧乏旅行です。あちらこちらの屋台で食べ歩き、街や博物館を歩き回り、夜市で食べ歩き、市場を見て回り、また食べて…という旅でした(笑)一軒だけ茶房に行きまして。そこはとてもマイナーなお店で、客は私と夫だけ。店主が時間をかけて、茶の楽しみ方を丁寧に説明してくれました。
のぴたさん こんばんは。 グリーン車はいいですよね おしぼりも持って来てくれるし、確か?ウエッジという雑誌も貰えるしで 自分はホテルとセットの旅行商品で 行きだけグリーンで乗ってました。 (少しだけプラスでお得だったので) 新幹線のグリーンは4回だけ乗った事があります。 さくらの指定席はグリー
よーちゃん 京都の小学校の修学旅行の定番はお伊勢さんですが、自分が小学生のころは学校でお土産の赤福の数を聞かれ学校にお金も収め、帰りには自動的に手元に来ていました。
雪まつりの時期ですから…海外からの旅行者さんが沢山居て…本日終日満席の札が笑 🌝やはり札幌は雪が多いですね❄️
海外からの旅行者の方たくさん〜。本日満席との事で(^◇^;) ほほぉ、「トラディショナルジンギスカン」メニュー見ました。 初めて!とっても珍しいですね✨✨ 美味しそうです!! 駅近で便利な立地にありますから良いですよね(*☻-☻*)私は焼肉との差が出る味付けジンギスカンをご飯にのせて食べるのが(๑・
ピーチの旅くじ。 旅先はガチャガチャで決まる、ちょっぴりドキドキスタイル✈️ 結果は… 石垣島!! すでに今月行く予定だけど、次の予定もたてなくては😃