ミュートした投稿です。
虫嫌いだったらごめんなさい😞 仕事帰りに電車に乗ろうとしたら駅のホームにクワガタムシがいてビックリしました!😲 暑い日が続いたので、もうそういう季節なんですねぇ
ねこさん メッセージありがとうございます😄 朝一から開場待ちで並んで、1番目にタップカウンターにて🍺提供して頂き タップカウンター目の前のカウンター席にてゴクリ🍻と飲み干しました😁 余談ですが後日じっくり味わう機会に恵まれました😄
しくしく。残業でおじゃる。ごはんまだ食べられてないでおじゃる。はらぺこあおむしでおじゃる。しくしく。 (疲れがピークに達すると言葉遣いがおかしくなるのは仕様です、あしからず。) 今日はどんなクイズを出そうかなぁなんて、朝の電車内でうきうきしながらテキストを読んでいたというのに、会社に着いたら仕事がド
瞹❣️ さま🚌 ありがとうございます😊 昨日は、特にバス🚌は混雑していて、足元も雨水溜まり、傘もポタポタ💧 そして、湿度😳 電車🚃もですね お疲れさまでした😌
赤星さん🍀 レシート応募。 明太子シリーズも買ってきてラインにて応募✨️
バズも電車もぎゅー 湿度(;・∀・) お疲れ様です🙏
少しだけ足を延ばして…
少しだけ足を延ばして… 友人とランチを食べに電車で遠出…と言っても40分程の所のお店へ☺️以前、食べて感動したスパイシーキーマカレー💞ライスはこだわりの五穀米…やっぱり美味しい😋電車移動は当然飲むからwwwデザートも秀逸で大満足でした🥰
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺 出町柳駅で京阪電車に乗り換え、清水五条駅で降りました。そしてそのあたりにあるお寺や神社を巡りながら、清水寺を目指します。まずは「六波羅蜜寺」です。歴史あるお寺で、鎌倉時代に六波羅探題が置かれたのもこのお寺です。まずは弁財天堂です。何かシュールな画です。弁財天道の右手に本堂があるのですが、その本堂の横
叡山電車のコラボ
叡山電車のコラボ 実家から最寄りの叡山電車の駅、岩倉駅での風景です。出町柳駅行きの電車を待っていたところ、隣のホームに沿線の自然をモチーフにした派手なラッピング電車が来たのですが、ヘッドマークが「たべっ子どうぶつ」のライオンでした。そして駅名版とその前のパネルが、ひよこでした。そして出町柳駅に着くと、象がいました。ま
最近はマナーというより他人に関心が無さすぎて 思いやりが無い人がおおいです😤💢 エレベーターや電車でも乗り降りの優先無視当たり前。 俺様ばっかでムカつきます😩