ミュートした投稿です。
のびたさま 早速実践して頂きありがとうございます🙇♀️ 鳩サブレー×シナモンミルクココア美味しそうですね😋 今治タオルのミニタオルや、鳩チャーム、限定販売された鳩谷焼(九谷焼)の箸置きも素敵ですね🕊️🥢
今夜のおやつ😋鳩サブレー×シナモンミルクココア のぴ妻散歩🚶♀️で買ってきてくれた鎌倉土産の 鳩サブレーとココアを一緒にいただきました✨ ラズベリーさんの投稿でシナモンとココアの 健康効果を拝見し、さっそく実践してみました♪ シナモンで大人ココアになってうまし👍 体が温まってよく眠れそうです😴 ラ
ちゃちゃるーさん 😋❣️ これめっちゃ味濃いめだけど ご飯にもヱビスにも👍 えっ? 金沢限定販売?🤣
今日のお疲れ様の一杯は最後の一本 ファミマ限定販売「蔵出し生ビール」で♬ それも500ml🎶🤭 麦芽100%、氷点下長期熟成の 味わい深い 後味スッキリ飲みごたえのある🍺👍 これも好きな🍺でした♪ (個人的好みの感想です🙇♂️) つまみは帰りに ゲーセンUFOキャッチャーで取った 亀田製菓のだ
生ノースマンのチョコレートは札幌大丸の期間限定販売(~2月末)なんですよね。 いつも行列でなかなか買えませんでしたが滑り込みでやっと買えました😊
小泉牧場のミルク
小泉牧場のミルク 牧場と道を挟んだ反対側に小泉牧場の経営者のお住まいがあり、その敷地に牛乳の販売所がありました。小さな牧場ですので、あまり量は取れないようで、限定販売です。売り場の横に貼ってあった商品の案内です。販売開始時間までちょっと待ち、まずその場で飲むために200mlを一本買い、牧場にあるテーブルとベンチのとこ
ヱビスビール135周年特別企画 漫画家 荒木飛呂彦が美人画を描き下ろし 「美人画で巡るヱビス」について
ヱビスビール135周年特別企画 漫画家 荒木飛呂彦が美人画を描き下ろし 「美人画で巡るヱビス」について みなさん、こんにちは!今年で誕生135周年の節目を迎えるヱビスビールは、唯一無二のスタイルで40年以上、日本と世界を魅了し続ける漫画家 荒木飛呂彦氏とコラボレーションすることになりました。 &n
伝統と革新の融合が未来を創るーー 最高峰フレンチシェフが継承し、次代につなぐ味。
伝統と革新の融合が未来を創るーー 最高峰フレンチシェフが継承し、次代につなぐ味。 1890年、本場ドイツのおいしさを追求して誕生したヱビスビールは、ふりかえれば130年以上、革新を繰り返しながらも誰よりもビールの無限の可能性を信じ、たのしみながらビールの魅力と文化を切り拓いてきました。2024年からは「たのしんでるから、世界は変えられる。」というメッセージを新たに掲げ、その姿勢・
ロッテさん 生雪見だいふく 限定で販売 毎年恒例 年明けから2月 パッケージ言葉遊びします ファンはキュンです❣️
Noriさん 赤星は毎年期間限定販売ですから、店舗で見掛けないのは時期的なものだと思いますけどね😉 春(初夏)と秋の2回販売されます🍺