ミュートした投稿です。
たまには発泡酒
たまには発泡酒 両方とも発泡酒です。たまには呑みます。
ビールを発泡酒に代えるとか? いやいや。アウトオブクエスチョンですね!! ツマミを減らす? これまたアウトオブクエスチョンです!!! やはり他の食費に落ち着かざる得ない?
小生、普段はコンビニ限定の安価な発泡酒を愛飲していますが、あるキャンペーンにてエビスビールが連続当選して以来、週末や特に気分の良い日の晩酌 を堪能しています。是非エビス柄富士山宝永グラスに注いで至福のひと時を過ごしてみたいですね。
願掛け
願掛け 私が子供の頃、大病を患って入院した時、父親は私が退院するまで願掛けで飲んでいたエビスビールから、安い発泡酒に変えていたそうです。いや、そこは禁酒しろよ!と思いますが、それもまた父親らしいなと笑えました。今では私はすっかり健康になって、毎晩のように父とエビスで晩酌しています。
やっぱりビールは「ビール」ですよね。 発泡酒も第3のビールも邪道です。 私も焼酎は飲まず、泡盛一択です❗ ↑ (それは違うw)
ふゆきんさんコメントありがとうございます😆✨ 発泡酒やリキュール類も発売当初に比べると格段に美味しくなりましたよね🍺企業努力すごい✨
私もイタリアワイン好きです🍷✨ 発泡酒飲まない派🍺仲間です🎶
うるめさん 私は休肝日入れつつビールの日 ワインの日です 発泡酒は飲まないです
そういうこだわりは大事ですよ! やっぱり発泡酒よりプレミアムビールの方が全然美味いですから。 飲み分けというよりは、新商品が出たら取りあえず飲んでみます(笑)
ビールがますます美味しく感じる季節になってきましたね〜🎶🎶🎶 皆さんは平日や休日で飲むお酒の種類や銘柄などを飲み分けたりしていますか❔ 私は贅沢もん💢と言われそうですが…他で節約しまくって切り詰めまくってるんですよ😰💦 ↑ ここ強調💦💦 私…ビール系ではプレミアムビールかクラフトビール(ごくま