ミュートした投稿です。
ホント、また家ン中持ち込んで充電せにゃならんのか?と思ったよ ※今は家の外にあるコンセントに延長ケーブルをつないで、助手席の窓から中のポータブルバッテリーにつないで充電 俺のポータブルバッテリー、22kgあるからね 1回や2回ならまだしも、『毎日欠かさず充電』となるとシャレにもならん(汗)
よかった~🤩 気まぐれバッテリー大変ですね…
そうそう 外気温が下がってきても、車内は暑いマンマ!! 車内にバッテリーがあると、いつまでたっても充電開始されやせん 冬は冬で温度が低すぎると、コレまた充電されないしね
冷蔵庫完備、素晴らしい。😻 この暑さに、バッテリーもマトモに充電してくれないですよね。😭 特に車の中は地獄の温度。 ホット〇〇は想像したくないです。😭
今更ながらかなりヤバい、この暑さ(汗) えー 俺の車(UV遮熱・断熱加工済)、冷蔵庫を常時設置しているのだ 暑いから 中には『ポカリスウェット(美味しい経口補水液)』と『ウェルチ(グレープ味 俺の好み♪)』多量のペットボトルの『緑茶』と『麦茶』、それに仕事後等、チョットしたカロリー補給の、コレま
自転車乗れるようになりました
自転車乗れるようになりました 昨日16日から区議会選挙が始まりました。今回は知人2名が立候補です。その前に氏神様、渋谷金王八幡宮にて必勝祈願しにきました。今までウグイス嬢、ビラ配りはやったことあるのですが、ポスター貼りは初でした。自転車を乗って担当の代々木周辺を周ります。代々木公園のつつじが綺麗です しかし、自転車は何