YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

2024/09/14 20:19

石の宝殿、生石神社です。
山陽本線宝殿駅から南に歩いて30分の所にあります。
https://www.hyogo-tourism.jp/spot/0612
古墳時代に石棺として利用しようとして
途中でやめたみたいな、謎の巨石が有名です。
パワースポットとして最近有名になってますが、
ここは戦国時代に、三木城を攻めるとき秀吉が占領しようとして
別所氏の親戚の神主さんが拒否したので、
焼き討ちされたという話もあります。
この上にのぼれるんですが、たしかにものすごく
見晴らしが良いんですよね。

3件のコメント (新着順)
YEBISUつよし
2024/09/15 21:37

あんじぇりかさま

かなり体力がいりそうですね💦

自分は
姫路城の天守閣にしておきます🤣


あんじぇりか
2024/09/16 19:25

YEBISUつよし様、ここは大丈夫、駅からは歩きますが、
神社の階段上らなくても、脇の坂からあがっていけばいいし
頂上も岩肌みたいなところを10段くらい上がる程度で
滅茶苦茶気持ちいい展望が楽しめます。
あんまり人もいませんし、おすすめですぜ。
宝殿駅は、姫路駅から普通電車で14分です。
姫路駅前のホテルで2泊くらいされて、
色々な所へ行くのもよろしいよ~。

ノエルママ バッジ画像
2024/09/14 22:16

パワースポット😲
興味あります


あんじぇりか
2024/09/15 19:30

ノエルママ様、こんばんは~
おお、パワースポット、なかなかよろしいよ~!
また近隣のパワースポットもご紹介しますね。

何と姫路城天守閣もパワースポットと言われてるくらいです。
なんでかと言うと、太平洋戦争の空襲で城下町は焼け野原になり、
天守閣にも数発の焼夷弾が撃ち込まれたのに
全部不発弾だったので、燃えなかったんですと。

ノエルママ バッジ画像
2024/09/16 05:18

あんじぇりかさん

へぇ~😲
すごいんですね
色々勉強になります

姫路城、県外からの観光客だと高くなるんですよね🤔

あんじぇりか
2024/09/16 19:20

そうなんですよ、2026年度かららしいから、
おはやめに~~~!

あんじぇりか
2024/09/14 20:21

上から見た景色、姫路城まで見えるそうです。
生石は、おうしこと読みます。