2024/08/08 19:31
丸くなるな、★星になれ。さんに刺激され(笑)レコードコレクションを眺めました
今回は持っているなかでいちばん古いものをご紹介します
親が連れていってくれた木馬座のソノシートです
藤城清治さん、いずみたくさんという大御所が関わっていたものだとあとで知り驚きました
レコードプレーヤーはもちろんコンパクトタイプ
針がついたバー(というのかな?)を上げるとお皿が回りそ~っと針を落として聞きました
せむしの仔馬と白雪姫も持ってます
せむしの仔馬は「イワンの馬鹿」を原作に子どもにわかるようアレンジされたものがたりで、主題歌は今でも歌えます
子どものころの記憶力って凄いですねー☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソノシート懐かしいですね😊
雑誌のオマケで挟まっていたのもあった記憶が。。。
いずみたくさん、学生街の喫茶店とほぼ同じ時期に太陽かくれた季節も購入しました。飛び出せ青春もよく見ていました。あのドラマで酒井和歌子さんのファンになりました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示劇団木馬座、懐かしいです。
幼児の頃にケロヨンのミュージカルに連れていってもらい、レコードを買ってもらいました。
主役のケロヨンよりも、サブキャラの猫のブーヨンが気に入っていたようで、レコードはB面を良く聴いていました。🎵😸🐸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そういえば…
ソノラマシートってあった気がします
ジャケット 素敵ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示