2023/01/09 17:57
社会人1年目、スイスを一人旅したのですが、毎日気の向いた町で空いている宿に泊まる旅をしていました。(会社に1週間休みを取る制度があった)
有名な観光地ユングフラウヨッホに登ったとき、その帰りに宿を取ろうと思っていたインターラーケンオフトまで山岳鉄道に乗っていたら、途中の駅でとある村の風景が目に入りました。
なぜかピンと来て途中下車して宿を取ったのですが、そこはラウターブルンネンという村でした。
村の周りは崖になっていて、そこから落ちる滝がとてもきれいでした。
また、宿で飲んだ地元のビールもうまかったです。
普通なら日本人は行かない村ですが、本当にいいところですので、もし機会があれば一度訪れてほしい場所です。
早くコロナが収束して、海外ももっと自由に行けるようになればいいのに・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ユングフラウヨッホからの帰りにラウターブルンネンにピンと来て宿泊されたとのこと、鋭い直感です。ユングフラウヨッホからはグリンデルヴァルトという村を通ってインターラーケンオストに戻るというルートもあります。グリンデルヴァルトは日本人観光客が多く、日本語の看板もありますので、スイスに来ているという実感がちょっと薄くなります。
私もユングフラウヨッホに行った時にはラウターブルンネンに泊まりました。グリンデルヴァルトより小さな村ですが、天気が良ければレストランのテラス席からユングフラウの夕景を見ながら食事ができます。ホテルの部屋も山側に選べば朝日に照らされたユングフラウが見られます。
ちょっと歩きますが、300mの落差の岩肌を流れ落ちるシュタウプバッハの滝、バスで10分くらいのところには氷河から流れた来た水が岩を削ってできた洞窟の中にトリュンメルバッハの滝などがあり、「これぞ、スイス!!」と感動します。
早くコロナが終息して、もとのように気ままな旅ができるようになると良いですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も海外国内問わずよくひとり旅をするのですが、まさに自由気まま、その時の気分で行動できるのが醍醐味ですよね!
スイスはまだ行ったことないので、ラウターブルンネン、訪問すべきリストに加えます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示