YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

2023/12/26 06:03

《神社の手水》

コロナになり、神社参拝するときのお作法にも変化が・・

手水に必要な柄杓が無くなり久しいです

こちらの神社でも🔻 ▽の所から水が流れていてました

ちょっと淋しい感じになりました

4件のコメント (新着順)
myrio
2023/12/27 21:02

地元の神社では花手水と称して季節の花を浮かべています。

お参り前に手を清める機会が無く寂しいですが、花手水は華やかでこれはこれで続けて欲しくもあったり。


ノエルママ バッジ画像
2023/12/27 21:53

myrioさん
そういえば・・
こちらにも、お花と柚子が浮かんでいました😊

とれの
2023/12/27 10:39

手水舎自体が閉鎖されていたり
鈴緒も使わず心の中で鳴らしてください
とか少し前はありましたね


ノエルママ バッジ画像
2023/12/27 11:35

とれのさん

ありましたね~
今回は人出もコロナ禍前と同様とのことなので、元に戻っているといいのですが🤔

やっとこさ~
2023/12/26 23:12

ノエルママさん、やはりそうなのですね。
この前、神社に行った時なくなっていてちょっと戸惑いました。


ノエルママ バッジ画像
2023/12/27 11:38

やっとこさ~さん

説明ないと、盗難にあったのか😨とか心配しますよね

今回は通常の初詣風景に戻ってほしいです

のぴた バッジ画像
2023/12/26 20:15

ノエルママさん
神社を参拝する時、柄杓がない時の作法も書いておいて欲しいです😅


ノエルママ バッジ画像
2023/12/26 20:19

のぴたさん

そうそう
そうですよね😲

書いてほしい
人垣で見えなくなるかもしれないけど