YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

カルチャー&サブカルチャー​【アーカイブ】

2024/10/25 11:11

Fielding Bible Award, ⚾️

日本時間10月25日、各ポジションで最も守備の上手い選手を表彰する賞の受賞者が発表されました。

最優秀守備選手:ドールトン・バーショ選手(ブルージェイズ)
ピッチャー:タナー・バイビー投手(ガーディアンズ)初
キャッチャー:パトリック・ベイリー選手(ジャイアンツ)初
ファースト:マット・オルソン選手(ブレーブス)4年ぶり4度目
セカンド:アンドレス・ヒメネス選手(ガーディアンズ)2年連続2度目
サード:マット・チャップマン選手(ジャイアンツ)5年ぶり3度目
ショート:メイソン・ウィン選手(カージナルス)初
レフト:ライリー・グリーン選手(タイガース)初
センター:ブレントン・ドイル選手(ロッキーズ)初
ライト:ウィルヤー・アブレイユ選手(レッドソックス)初
マルチ:ドールトン・バーショ選手(ブルージェイズ)初

リーグ別ではなく、メジャー全体から選出されるため、受賞者は「メジャー全体でそのポジションの守備が最も上手い選手」ですね😆
素晴らしいですね✨

本当におめでとうございます🎉

2件のコメント (新着順)
ちょこた
2024/10/26 11:33

ラズベリーさま、
素晴らしいですね🏅✨ドジャースからは受賞者が居なかったのが少し残念ですが😂


ラズベリー バッジ画像
2024/10/26 11:52

ちょこたさま
素晴らしい選手に拍手ですね👏
ドジャースには今後期待ですね😉

あんじぇりか
2024/10/25 18:47

ラズベリー様、こんばんは~
これはゴールドグラブ賞とはまた違うんですね。
最近、色々な賞が増えましたね~。
カージナルスのウィン君は、今年のルーキーですな
この人とノーラン・ゴーマン選手が活躍したので
ケガでILにいた「私たちのエドマン君」が出されたんですよね。
カージナルスは若い選手が毎年のように出てくるんですが、
名前と顔を覚えたらすぐ出しちゃうのが、ファンとしてもつらいところです。

ところで明日の始球式は、オーレル・ハーシュハイザーと
スティーブ・イエーガー、シリーズMVP取った人です。
ハ―シュハイザーは理知的なイケメンだったですが、
ジジイになってしまって・・・
2試合目は、マット・ケンプとアンドレ・イージアーで
シリーズ最初にバレンズエラ氏に黙とうを捧げて
背番号34の喪章をつけるそうです。
こういうとこ、好きですわ~。
いよいよ、明日からですね~!


ラズベリー バッジ画像
2024/10/25 19:09

あんじぇりかさま
こんばんは😃
同じ守備表彰でも、ゴールド・グラブ賞(1957年創設)が各チームの監督、コーチの投票によって決まるのに対し、Fielding Bible Award, は客観的なデータ分析に重点を置き、セイバーメトリクス(野球の統計学的分析手法)の創始者であるビル・ジェームズなど専門家10人の投票で選ばれるんだそうです。
色々ありますね💦

それぞれチームの方針みたいなのがあるんですね😭
でもおかげでエドマン選手に出会えたので🥰

始球式しっかりとチェックしますね🤣
いよいよ明日からですね😆❣️

今日もとっても勉強になりました😄
ありがとうございました🙇‍♀️