2024/04/04 01:35
みなさん、こんにちは💴
キャッシュレス化が進んでいる今。みなさんの支払い方法の多いのは何ですか?
→クレジットカード
→QRコードなどスマホ決済
→電子マネー(カードタイプ)
→現金
ポイント還元があるから、やや浸透してきたQRコード決済。
街のお店もかなりの確率で利用できますよね。
購入側としては便利ですが、お店側は仲介手数料等の支払いが重荷のようですね💦
クレジット3.24%、QRコード1.89%、
QRコードも各社いろいろ対応するとなると…大体は代理店を通じて月額契約料+手数料支払い。
手数料などは知った上で加盟しているけれど。
個々の支払いに対して嫌だなと思われる方も中に入るのかな?!💦と思ってして🤔
かといって、現金も両替手数料に小銭預入も手数料。どっちもどっちですね。
海外では、ゴートーやパチモン札などの犯罪リスクや衛生面等で普及が物凄いですが…物価高に人件費、光熱費等。個人経営のお店は悩ましいことが沢山なんだなぁ、、って考えさせられました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビ鯛さん
自分は主にスマホに入れたsuicaですね。で、電子マネーが使えない場合にスマホのsuicaと連携しているビックカメラVIEWカードのJCB。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示