トップ > ヱビスマニアトーク【アーカイブ】 > その他 > 「グラスに注いだ写真 むつかしい!」 ビール... Sho 2024/06/21 12:40 「グラスに注いだ写真 むつかしい!」 ビールの写真は注いで、もたもたしていると泡が下がり、追加で注ぐと泡との境界が上に移動してしまい、一人じゃ大変! なので最近缶は、向きの調整に手間取るため入れないことにしました。 「グラスに注いだ写真 むつかしい!」 ビールの写真は注いで、もたもたしていると泡が下がり、追加で注ぐと泡との境界が上に移動してしまい、一人じゃ大変! なので最近缶は、向きの調整に手間取るため入れないことにしました。 ビールの写真 むつかしい いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ken_pro 2024/06/22 16:49 Sho様 いつも綺麗な写真を 楽しみにしております。 泡が引くのは早く、 私は諦め気味です。 クリーミーな泡を 出すのは難しく、 Shoさんは上手だと いつも思っております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とれの 2024/06/22 15:57 よくわかります! 本当にそうですよね😊 みんなすごいなと思ってみています 自分は最近はグラスの写真諦めました🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ホンロン 2024/06/22 06:04 私は、注いだばかりの缶だと、結露のため指紋の跡が見えちゃうのが気になります。 あと、部屋の明かりでは暗めの画になるのが不満です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/06/22 11:41 そうですね、注ぐときは置いて注がないと、指のマークがつきますよね。 部屋の中では、ライト全開にしています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< 2024/06/22 03:33 非常に良くわかります、一発で撮影できないから💦 なので、在庫がある場合は、注ぐのとは別にスタンバイさせておき注いで撮影しています。 じゃないと、注いだ缶から垂れる中身や結露でテーブル等が汚れるのも嫌なので。 あの丸い輪の跡が付くのが耐えられません(´;ω;`) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/06/22 11:38 そうですよね。缶からシールを取り忘れて「今」とシャッターを押そうとした瞬間、残念な気持ちになります いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラズベリー 2024/06/21 19:54 s h oさま 同感です🙋♀️ グラスにビールを注いで、写真取ろうとしたら泡が萎んでしまうので、また継ぎ足して🍺💦 私はビールはキンキンで、お料理は熱々で食べたいので😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/06/21 20:01 ラズベリーさま ありがとうございます😊 同じです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みなとみらい 2024/06/21 19:22 shoさん 僕は、注ぐ前にアングルを決めておきますよ😉 注ぎ終わったら素早く何枚か撮る… って感じですかね🤭 難しく感じるのは、光かなぁ🤔 アングルを決めていても、実際に注いだ時のグラスの明るさがどうなるか読めないので、そこから何枚か撮っていると泡が引いて来てしまうことは、よくあります😅 でもshoさんは、上手く撮れていると思いますけどね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/06/21 20:02 ありがとうございます。 みなさん同じなのですね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 an 2024/06/21 18:33 美味しく飲むことの方が大切です♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/06/21 19:59 ビールを買って飲む以上、美味しく飲むのは第一義ですね😄 ただ、私には美味しいビールをさらに美味しく見えるように撮りたいという価値観があるため、そのつぶやきとご理解下さい😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Sho様
いつも綺麗な写真を
楽しみにしております。
泡が引くのは早く、
私は諦め気味です。
クリーミーな泡を
出すのは難しく、
Shoさんは上手だと
いつも思っております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よくわかります!
本当にそうですよね😊
みんなすごいなと思ってみています
自分は最近はグラスの写真諦めました🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は、注いだばかりの缶だと、結露のため指紋の跡が見えちゃうのが気になります。
あと、部屋の明かりでは暗めの画になるのが不満です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示非常に良くわかります、一発で撮影できないから💦
なので、在庫がある場合は、注ぐのとは別にスタンバイさせておき注いで撮影しています。
じゃないと、注いだ缶から垂れる中身や結露でテーブル等が汚れるのも嫌なので。
あの丸い輪の跡が付くのが耐えられません(´;ω;`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示s h oさま
同感です🙋♀️
グラスにビールを注いで、写真取ろうとしたら泡が萎んでしまうので、また継ぎ足して🍺💦
私はビールはキンキンで、お料理は熱々で食べたいので😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示shoさん
僕は、注ぐ前にアングルを決めておきますよ😉
注ぎ終わったら素早く何枚か撮る…
って感じですかね🤭
難しく感じるのは、光かなぁ🤔
アングルを決めていても、実際に注いだ時のグラスの明るさがどうなるか読めないので、そこから何枚か撮っていると泡が引いて来てしまうことは、よくあります😅
でもshoさんは、上手く撮れていると思いますけどね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しく飲むことの方が大切です♪