1/12 金蛇水神社に伺いました。
2023年に一度伺い、お気に入りになった神社。
宮城県岩沼市にあります。
巳年ということもあり、唐突に行きたい!!!!
と思いたち、1/10に弾丸仙台旅行を計画したのですが、私は知らなかった。。。
1/12(日)が新年初の「巳歳巳ノ日」ということを。。。
仙台で牛タン食べたりして気合い入れて車で岩沼市に向かったところ、謎の大渋滞に直面。
Googleマップにも書いてない大渋滞。
何だ、、、?と思ってTwitter開いたら、「金蛇水神社 渋滞」サジェスト出てきた。
金蛇水神社の公式アカウントには「本日は新年初の「巳歳巳ノ日」ということで大変混雑しております。」とのお知らせが。。。
知らなかった。。。
金蛇水神社、あんな辺鄙な所にあるのにそんな人気なんて知らなかった、、、そして開運日ということも知らなかった、、、2年前は土日でもガラガラだったのに😭😭😭
去年ショックアイが紹介した影響なのか!?
恐るべし巳年パワー。
車を捨てて(?)ちょっと離れたところから歩いて神社に行くと、テーマパークか?と思うくらいの途方もない大行列。
ここで帰るわけには、、、と思い2時間くらい並んでやっと参拝できました。
みんな、本殿と蛇石財布擦り付けにばかり気を取られていたけど、個人的には弁財天の横にある木みたいなやつがお気に入り。
今年は銭洗い場ができていたりして、境内が綺麗にパワーアップしてたけど、混雑で長居もできず、お詣りだけして帰ることに。
ほしかった蛇みくじも売り切れで、特設授与所も大混雑。
課金も諦め、
たまたま開運日に伺えたことを感謝しつつもまた今年中に絶対来ます!!
と約束して仙台に帰りました。
仙台で4軒くらい飲み歩いて弾丸仙台旅行楽しかったな〜!
もちろん黒ラベルとヱビスが飲める店を選んでます⭐️
絶対夏にまた行きます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示招き猫のヱビスさまさん、ここ有名ですよね🤭
私もいずれ訪れたい場所です😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示