YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

ヱビスマニアトーク​【アーカイブ】

2023/10/28 21:12

ヱビスビールのYEBISU、なぜYがつく?🤔

普通で考えたらEBISUじゃない?🤔

まぁ、みなさんもうご存知でしょうが

改めて😤

江戸末期から明治中期にかけて、日本語の外国人向け表示には「エ」を「YE」と表示したものが多くありました。
例えば江戸Yedo、円Yenなどです。
これは日本語を初めてローマ字表記したポルトガルの宣教師が、当時(16世紀)の日本人の発音を聞いて「YE」と表記したものです。
しかし、日本語の「エ」の発音は、その後変化して江戸時代の間に「E」となったのに、外国人は16世紀の日本語表示のまま、「E」とするところを「YE」と書いていました。
このため、日本人は最初「エ」は「YE」と書くものだと思ったようです。
ヱビスビールも明治23年に発売以来、商標のローマ字は「YEBISU」であり、今日でもこれを踏襲しています。

と、サッポロビールHPにこう記載されてました🤣

ちなみに恵比寿駅のローマ字表示は
EBISU STATION🤭

改めていうまでもなかったですかね😅

4件のコメント (新着順)
ねこ🐱
2023/10/30 02:59

なるほどです🐱教えていただきありがとうございます☺️

YEBISUつよし様、「あれ? 自分こんなの投稿したっけ?」と思っちゃいましたよ🤣

ラズベリー バッジ画像
2023/10/29 18:42

YEBISUつよしさま
ご講義ありがとうございました🙇‍♀️

rainbow🌈
2023/10/28 21:58

勉強になりました!