なおなおっぴ
2023/08/13 23:35
赤羽八幡神社
今日は、赤羽を越えたところで新幹線から見える神社、赤羽八幡神社に行ってきました。
当然丘の上にあり、階段を登って社殿に参ります。

こちら社殿ですが、社殿の向かって左に駅の行き先板を模したものがあり、どちらに行っても幸せになります(^.^)

社殿の左横には並んだ末社があり、その向かって左端に大黒様とともに恵比寿様がいらっしゃいました。

大黒様は、並んだ末社の左側にあるこの古峯神社にもいらっしゃって、ウサギは因幡の白ウサギです。
また、キツネがたくさんいました。

今度は社殿向かって右側ですが、神楽殿があり、その奥の広場に不思議な祠がありました。
でも何か皆さん楽しそうです。

社殿から鳥居の横を越えるとそこに手水舎があり、その近くにある駐車場から道路を行くと、社殿の全体像が見えました。

ちなみにこちらは境内から見た新幹線と埼京線です。

神社の境内に行く車道はかなり急で、ここからも新幹線が見えました。

で、この車道の鳥居を越えたあたりで、変わったデザインの東洋大学の赤羽台キャンパスが見えました。

最後に、こちらの絵馬が楽し気だったので、写真に撮りました。これも花火を見たことになるのでしょうか(笑)


コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示身体健全より心願成就に行きたいです😊