ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/09/21 23:17

練馬白山神社

8月9日土曜の続きです。

江古田からは都営大江戸線に乗り、豊島園駅に着きました。

そこから少し歩いたところに、練馬白山神社があります。

一の鳥居をくぐってすぐに、とても大きなケヤキの木があり、国の天然記念物です。

こちらは左側にあった建物ですが、神楽殿でしょうか。

その後、階段を上っていきます。

途中に石の祠がありました。

 

2本の柱の、ちょっと変わった手水舎です。

二の鳥居です。

拝殿です。

あまり見ない形の彫刻です。

少し斜めから。

拝殿と本殿です。

お稲荷さんもありました。

朱いですが、鳥居ではなく幟です。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
legacy
2025/09/22 17:23

へー😎👍。


なおなおっぴ
2025/09/23 00:43

legacyさん

としまえんには何度も行っていたのに、この神社は知りませんでした😅