ヱビスフォト

pe-tan
2025/09/12 06:44

トマトジュースはじめました🍅

最近血圧が高いので、毎日トマトジュースを飲みはじめました🍅

食事療法で血圧を下げた職場の先輩からのアドバイス👂

実はトマトジュース&野菜ジュースは子供の頃飲めなくて40年以上ぶりに口にしました👅

味蕾が鈍る大人の舌になってしまったのか、改良が進んだのか「全然飲める~~」に😲🍅

あとは納豆とバナナとヨーグルトで2ヶ月掛けたそう。

要因は更年期らしいです(一つだけお姉さん)

これは仕方ないので先ず第一歩から始めます👣👣

コメントする
8 件の返信 (新着順)
瞹(しゅん)❣️
2025/09/13 08:29

カゴメさんから



それ用ミニ🍅トマトも有るので

お弁当にも無理なく。




pe-tan
2025/09/13 10:46

以前見掛けてました!
最近、どこで売ってるんだろう。。。🤔🍅
お弁当用に良いですね!!
教えて頂きありがとうございます😄🍀

ラズベリー バッジ画像
2025/09/12 23:55

pe-tanさま
私も毎朝無塩トマトジュース飲んでいます🍅
私は血圧は低いのですが、紫外線予防効果もありますので☀️
カリウムが血圧安定に効果があります❣️
パプリカもおススメですよ🫑


pe-tan
2025/09/13 10:48

パプリカですか?
大好きですピーマン系。
色味関係なくですか?
黄色、オレンジでも効果あるのでしょうか?

ラズベリー バッジ画像
2025/09/13 11:34

pe-tanさま
パプリカは、黄色やオレンジも効果がありますが、赤がβカロテンやビタミンCが多いのでお得です🫑

pe-tan
2025/09/13 16:26

教えて頂きありがとうございます😀💚
やっぱり赤は優良野菜の色ですね!!🔴

とんちゃん
2025/09/12 22:29

pe-tan様

小さい頃、飲めなかったけど、、
大人になると美味しく感じますよね🤭笑

なんだか、トマトジュースの色が…本気の色ですね😳🍅✨笑


pe-tan
2025/09/13 10:51

マジヤバなので本気に効果あると言われているのを飲んでます😁🍅👍
慣れでしょうか日々美味しく感じるようになってます😄😋

マリリン
2025/09/12 20:29

peーtanさん

私も子供の頃トマトジュースが飲めませんでした
大人になり原因が分かったような…
トマトジュースに入っていた「食塩」です
食塩無添加のトマトジュース&野菜ジュースは美味しく飲めます❣️👍

身体の変わり目でもありますね
お互いボチボチ行きましょう😊


pe-tan
2025/09/12 21:46

マリリンさんも大人デビューですね♬
昔は無塩は無かったのでしたっけ?
昔から野菜は苦手で記憶が。。。🤪バカ
歳をとるのは楽じゃないです😭

マリリン
2025/09/13 15:48

peーtanさん

こんにちは
定かではないのですが、昔は食塩が入っていたような…🤔
不確かですみません💦

女性だけでなく、男性にも更年期がありますから夫婦で支えあっていけたらいいのかな、と思います😊

pe-tan
2025/09/13 16:35

いえいえ、今は良いように改良されてても不思議じゃありません🍅
更年期、そうですよね、そのための夫婦なんですから💑
マリリンさん夫婦も仲良しさんでステキ💖

みなとみらい
2025/09/12 07:45

petanさん
僕も食生活を改善なきゃです😅
お互いに頑張りましょう👍


pe-tan
2025/09/12 21:48

本当に、頑張りたいと思います!😆
でも、ビールとポテトチップスは辞めれない🤣🤣

はたぼう
2025/09/12 07:16

特に夏場はレッドアイを呑んでます。
塩分と水分と、、、ビールの補給です🥳

色々なトマトジュース、お好みの割り方をお試し下さいませ🍺


pe-tan
2025/09/12 21:18

レッドアイ好きな方が多いイメージが有ります😊
確かにメーカーによって味の違いが有りそうす。
バリエーションが広がって良いですね

瞹(しゅん)❣️
2025/09/12 07:11

医学的にも効果あり💮

美味しく健康に⤴️


pe-tan
2025/09/12 21:07

やっぱりそうなんですか?!
教えて貰ってから数日後にTVの特集もしていたと聞きました。
飲み始めるは正解で良かったです😄

ループトンネル
2025/09/12 06:47

かわいいグラス。


pe-tan
2025/09/12 07:03

ありがとうございます😄
お気に入りの汗かきグラスシリーズです🍀