トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 春のリズム びいる 2025/03/10 20:18 春のリズム 毎年この時期になると、生垣の葉っぱが新芽を出しているのを見るたびに春のリズムってこんな感じ、と思います。 躍動感と、これから伸びてゆく小さな芽。 正直、他の時期は葉だけの生垣なんてそう感動的でも無くただの緑の壁なのですが、春先のほんの少しの間だけ、特に好きな植物になります。 なのに、この木の名前すら知らないなんて、ホント現金な話です。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 春告花 2025/03/10 21:07 わが家の生垣も新芽が出始めました🌱 本当は寒い時期に剪定してもらいたかったのですが、植木屋さんとのスケジュールが合わず芽吹いてきてしまいました(・・;) こんなことを数年繰り返していて結構背が高くなってます(^o^; でも…せっかく伸び始めた若い芽を剪定するのは気が引けるんですよねー😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/03/10 21:48 植木屋さんと、お天気と、お庭のお手入れはタイミングありますね😅 去年はタイミング悪くて花の蕾が付き始めてる時期に呼ぶことになってちょっと残念でした💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のんのんのん 2025/03/10 20:33 びいる さん 葉が赤く生えて、季節が進むと緑になります⁇ ベニカナメ かしら… (^^ゞ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/03/10 21:45 ベニカナメ知らなかったので調べてみたら、ウチの別のところに植ってるのがそれでした! これは、新芽のほんの少しの時期しか赤くなくて、もうちょっと小さい葉です。 今アプリで調べたら銀木犀って出て、いや全く違うから🫲とツッコミを入れてしまいました😅💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のんのんのん 2025/03/11 20:25 びいる さん そうでしたか 実家の庭と、自宅マンションの生垣にベニカナメが植わっていて もしやと思いました (^^ゞ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/03/11 20:50 ベニカナメ、結構メジャーな生垣みたいですね☺️ 昔住んでいたマンションにも植ってました! なのに名前は知らなかったので、今回知れて嬉しいです❣️ アイキャッチのは、もう一度ちゃんと葉の全体が写るように写真を撮って持ってるアプリで調べたのですが頑として「銀木犀」だと言い張ります😅💦 課金してないからなのか?頼りにならないです💦 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わが家の生垣も新芽が出始めました🌱
本当は寒い時期に剪定してもらいたかったのですが、植木屋さんとのスケジュールが合わず芽吹いてきてしまいました(・・;)
こんなことを数年繰り返していて結構背が高くなってます(^o^;
でも…せっかく伸び始めた若い芽を剪定するのは気が引けるんですよねー😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示びいる さん
葉が赤く生えて、季節が進むと緑になります⁇
ベニカナメ かしら… (^^ゞ