トップ > ヱビスフォト > 季節の写真 > 古代蓮 なおなおっぴ 2025/09/07 19:18 古代蓮 7月27日日曜の続きです。 行田に来た目的地の「古代蓮の里」に来ました。 実際の目的は蓮の花ではなかったのですが、まずは古代蓮を見て回りました。 上野の不忍池の蓮の花などに比べると、そんなに花は多くありません。 蓮以外にも、花が咲く植物が生えていました。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1107 kazu 2025/09/08 08:35 全て楽しみました🙇 ありがとうございました🙇 うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2025/09/09 00:36 1107 kazuさん 行田の件はまだまだ続きます(^.^) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 legacy 2025/09/07 21:36 へー、蓮だけ見てると 東京とは思えないですよね、と思ったら行田でした、すいません😎👍。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2025/09/07 23:11 legacyさん 練馬とかもあんまり変わらないですよ(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 masa 2025/09/07 19:35 古代蓮🪷も素敵💓 珍しい田んぼアート、蓮🪷 見せて頂きありがとうございます🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2025/09/07 23:03 masaさん どういたしまして。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示全て楽しみました🙇
ありがとうございました🙇
うふふ✨ヤー✨🍻🎶🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示へー、蓮だけ見てると 東京とは思えないですよね、と思ったら行田でした、すいません😎👍。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示古代蓮🪷も素敵💓
珍しい田んぼアート、蓮🪷
見せて頂きありがとうございます🥰