ヱビスフォト

小泉秋歩
2025/11/02 20:07

バターナッツのポタージュ

毎年この時期になると、産直コーナーでバターナッツかぼちゃを買ってきて、ポタージュスープを作ります🎃

バターナッツかぼちゃは水気の多い柔らかいかぼちゃで、バターやナッツのようなコクと甘みがあって美味しいです。うちでは毎年ハロウィン前後の休日の恒例メニューなんですよ🎃

コメントする
5 件の返信 (新着順)
うさでこ
2025/11/06 09:16

秋歩さん 
秋に相応しい しあわせ黄色のスープ🎃
サラッとする迄が 大変ですが😅
ご主人の熟年の技 裏ごし👍
こりゃ 一瞬で無くなりますなぁ😋

肩の痛み 1日でも 早く回復❤️‍🩹
されますように😊


小泉秋歩
2025/11/06 11:34

うさでこさん

裏ごししなくても充分美味しいポタージュスープにはなるんですが、旦那の熟年の技が活きてます(笑)
五十肩っていつまで続くんでしょうねえ。冷える季節にはしんどいです……(;´д⊂)

ヱビス狂 バッジ画像
2025/11/05 16:33

小泉秋歩さん
仕上りが凄く綺麗で美味しそうですね✨


小泉秋歩
2025/11/06 07:33

ヱビス狂さん

ありがとうございます。うちの旦那がせっせと裏ごししてくれた成果です。裏ごししただけで何の味つけもしていないかぼちゃペーストも、コクと甘みがしっかりついてて美味しいんですよ(^_^)

やっとこさ~
2025/11/03 14:28

小泉秋歩さん、
写真からコクがわかります😋✨
これは絶対美味ですよね😊
お味見に伺いたい所です🥰


小泉秋歩
2025/11/03 16:09

やっとこさ~さん

どうぞどうぞ。もうじき食べきってしまいますので大急ぎでいらしてくださいね(笑)
ホントに、ただ茹でただけで塩も何もつけてなくても、甘くてトロッとしたコク深さがあるんですよ。

瞹(しゅん)❣️
2025/11/03 08:36

秋歩さん🩷

とっても綺麗なスープ

ブレンダーしてコトコト。
丁寧感じます。
温まる季節に栄養満点😋

ネーミングも好き


小泉秋歩
2025/11/03 12:11

瞹さん

それがですねぇ、うちブレンダーないんで、大鍋でゆがいてから皮を剥いてフードプロセッサーにかけて潰し、そこからせっせせっせと裏ごしするんですよ。裏ごししなくても美味しいんですが、この一手間がクオリティに直結すると思ったらやっちゃいますよね。
とはいえ、ただいま五十肩で腕が痛いので、今回の裏ごしは旦那に9割がたやってもらいました。うちの旦那は息子の離乳食時代にさんざん裏ごしさせられたので、裏ごしがとても上手です(笑)

ビオラ
2025/11/03 01:44

小泉秋歩さま

バターナッツかぼちゃって初めて知りました🎃
地方限定のかぼちゃなのかしら?


小泉秋歩
2025/11/03 06:17

ビオラさん

長野県特産というわけではなさそうですが、私の住んでいるあたりは農業が盛んなので、産直コーナーには珍しい野菜がちょいちょい並んでいるんですよ。バターナッツは毎年秋になると必ず売られているので、買っていく人も多いみたいですね。

ビオラ
2025/11/03 07:18

小泉秋歩さま
そうなんですね・・・
バターナッツっていうぐらいなので
とってもクリーミーな味わいなんでしょうね🎃
美味しそうです😄

小泉秋歩
2025/11/03 11:57

ビオラさん

美味しいですよ。ひょうたんみたいな見た目のかぼちゃなので一見するとかぼちゃとは分からないかも。果肉が濃いオレンジ色に熟したものがとりわけ美味しいです。見つけたらお試しあれ。

ビオラ
2025/11/03 12:08

小泉秋歩さま
はい!
今度
気をつけて探してみますね!
新しい情報をありがとうございます🙇‍♀️