ヱビスフォト

なおなおっぴ
2025/06/15 22:31

今日の目白庭園

5月17日土曜は、雨の中目白庭園に行きました。

雨の中の赤鳥庵です。

足元には小さなきれいな花が咲いていました、

柿の木には小さな身が生りだし、

なぜか一部が落ちています。

「生理落果」というそうで、実が付きすぎた場合に木が自ら余分な実を落としているそうです、

芝生城場に行く道は、カエデがかなり枝を伸ばしています。

木の股になぜか泡が付いていました。

本当に緑で埋まっています。

雨のせいか、茸が生えています。

アイガモのペアは、雨宿りをしているようでした。

シェア共有する


 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
やっとこさ~
2025/06/15 23:36

なおなおっぴさん、
柿の実の「生理落果」は祖母宅で見ていました
今頃や実になって来た頃と落ちていて、木の下を掃除するのが大変だと話をしていました
そういう事だったのですね
自然は本当に上手く出来ていますよね😂✨




なおなおっぴ
2025/06/16 00:53

やっとこさ~さん

進化の結果なんでしょうね。
でも行き過ぎると滅亡すると(^^;)