ヱビスフォト

ken_pro
2025/07/20 06:11

サントリービール〈京都〉工場見学

サントリービール工場見学で京都府長岡京市へ。

広い敷地内を専用バスで移動。

麦汁を作る仕込釜。
貯酒をするタンク。このタンクが何本もあり何をするのか気になっていました。
お待ちかねのテイスティング。
一杯目は、ザ・プレミアム・モルツ。
「神泡アート」を10種類の中から選べます。素晴らしい。
二杯目は、香るエール。
三杯目は、マスターズドリーム。

美味しかった。

ごちそうさまでした。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
マリリン
2025/07/20 17:09

ken_proさん

あら~偶然ですね😲
昨日、我が家も天然のお水が美味しい工場に見学に行ってきました🚗
地下水がボトリングされる様子はいつまでも見ていられる楽しさでした
こちらの工場見学も行きたいです✨
直ぐは無理ですが、計画立てて行きたい所がまた一つ増えました🍺😊


ken_pro
2025/07/20 17:47

マリリンさん

おぉ~✴️
偶然にも、工場見学をされましたか〜🎵
製品の現場を見るのは
作りての苦労も分かり勉強になりますね✴️
サントリーもテイスティングの
お楽しみもありますので😍
いつかお運び下さいね〜🍺🤗

みなとみらい
2025/07/20 07:27

kenproさん
東京・武蔵野工場🏭️には、香るエールを自分でサービング出来るコーナーがあるのですが、京都工場には有りますか❓


ken_pro
2025/07/20 08:04

みなとみらいさま

ありました。
私は神泡が欲しくて
しませんでしたが、
後輩の二人はプレモルの
サービングをしていました。