なおなおっぴ
2025/03/14 23:24
報徳二宮神社
本丸から、小田原城に隣接する報徳二宮神社に詣でました。
本丸からだと神社に横から入ることになります。
そうすると目の前に願札奉斎所がありました。
拝殿です。
拝殿から正面の方に行くと、池に噴水があり、梅の花との共演です。
三の鳥居を越え、正面の方に行きます。
その途中に梅の花が咲いており、この近くで呉汁を食べました。
枝垂れがきれいです。
白梅は枝垂れではありません。
二宮金次郎ではなく、二宮尊徳の像がありました。
二の鳥居です。
そして一の鳥居まで来ました。
これで二宮尊徳生誕の地の小田原の報徳二宮神社と、終焉の地の栃木県今市の報徳二宮神社の両方に詣でました。
2月23日日曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
毎回、楽しみに拝見しています。
撮ったときが一番の風景なんですよね😄