なおなおっぴ
2024/10/21 23:31
今日の目白庭園
土曜はいつも通りまずは目白庭園に行きました。
さっそく秋を見つけました。

何の花かは知りませんが、池の周りの生垣で、一輪だけ咲いていました。
こちらは背の低いセイタカアワダチソウです。

茶の木の花には、蝶が蜜を吸いに来ていました。
お茶の味がするのでしょうか。
柿はすっかり熟しています。

見上げる木の金木犀も、たくさん花をつけていました。

こちらは以前から気になっていた蕾ですが、やっと咲きました。
ホトトギスです。

並べた様に散っているもみじです。
今日もアオサギが来ていました。
その電柱に繋がる電線には、シジュウカラもいました。
そして池にはザリガニです。
通路のそばにはニホントカゲです。
さっきまで電柱の上にいたアオサギ、羽を広げて池に降下してきたのですが、ちょうど赤鳥亭の下のベンチでぼ~としていたので、その場面は撮り損ねました。

ちょっと日本画風な構図で、1枚。

土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。
コメントする