ヱビスフォト

小泉秋歩
2025/08/14 12:55

広島に帰ってきたんよ

始発の電車に乗って6時間かけて、やっと広島に着いたんよ。やれ広島はぶち暑いねえ。たちまちお好み食べとうなったけえ食べたんよ。パリパリのそばとイカフライの入った肉玉そばは鉄板の広島グルメよぃね。ほいじゃあ腹も膨れたけえ実家に帰りますわぃ。ほいじゃーね。

(※帰省中なのでお国ことばでいかせていただきます、あしからず)

コメントする
6 件の返信 (新着順)
マリリン
2025/08/15 00:05

小泉さん

こんばんは
わ~✨広島のお好み久しぶり~✨
我が家は転勤で東広島に5年住んでいました
広島、とても楽しかった思い出が蘇ります🥰
とても暑いとのこと。お気をつけて里帰り休暇を満喫されてください✨


小泉秋歩
2025/08/15 05:52

マリリンさん

わー、マリリンさんも東広島におっちゃったんですね。東広島といえば日本有数の酒処。広島は日本酒も旨いですけぇね。
近年は長野もぶち暑いんで、これじゃ広島の暑さと変わらんなぁと思うとりましたが、広島の暑さは「もわん」言う感じでレベルが違いました。包み込まれるような暑さ……気をつけます。

マリリン
2025/08/15 07:40

小泉さん

おはようございます
です😄そして広島のお好みの虜になり、ほぼ毎週通っていたお店がありました😋
日本酒も広島に行って美味しさを知りました。
言うても長野は避暑地ですからまだ涼しいのかもしれませんね。広島もですが、今年は全国的に「もわん」としたまとわりつく大変な暑さです。
🍺じゃない水分補給をしっかりして楽しんでください♪

小泉秋歩
2025/08/15 09:33

マリリンさん

長野も暑いんじゃけども、日陰に入れば風が通りますけぇ、まだ耐えられるんですよ。ほいじゃが広島は日陰がない、風がない、風が吹いても海風じゃけん塩が含まれとって余計まとわりつく感じでしんどいです。
ほいでもやっぱり広島はええところです。今日はビールをようけ飲むつもりですけえ、スポドリも忘れんとようけ飲むようにしますね!

びいる
2025/08/14 23:51

小泉秋歩さま
ご帰省満喫して来て下さいね😆👍✨
広島のお好み食べたい、食べたいです〜〜〜‼️‼️‼️


小泉秋歩
2025/08/15 05:45

びいるさん

久しぶりの広島のお好み、やっぱりぶち旨かったですわぁ。そばのパリパリに焼けとるとこがええんですよ。イカフライも入っとって、やっぱ地元の味じゃなぁ思いました。いっぺん食べてみてつかぁさい!

びいる
2025/08/15 08:49

😳‼️
イカフライが入っている……⁉️
そうなんですね‼️
美味い〜絶対美味いやつ😋😋😋

小泉秋歩
2025/08/15 09:20

びいるさん

広島のお好みにイカフライは絶対です。よそで食べる「広島焼き(←なんじゃろうか、この言い方は?)」が物足りん理由のひとつなんですわ。

うにうに
2025/08/14 20:18

小泉秋歩さん⭐️
おかえりなさい〜♬
久しぶりじゃと余計に美味しいんよね〜😋
お休み中はゆっくりしてってね〜🍻✨


小泉秋歩
2025/08/14 20:36

うにうにさん

ただいまぁ~。とゆーことは、うにうにさんも広島の人じゃったんじゃね~。長野から広島に戻ってきたらぶち暑うて汗だくになりましたわ。バテずに遊び倒しますけぇね~!

Machiko♫
2025/08/14 18:17

お帰りなさーい!長旅お疲れさまでした。広島はぶち蒸し暑いけど、ゆっくり過ごして下さい。
夏休みよろしくね♪(私信)


小泉秋歩
2025/08/14 19:59

Machiko♫さん

ただいま!この夏休み、よろしゅうお願いします。楽しみにしとりますけぇ、遊びましょうやぁ。
あ、お土産は土曜日に渡しますけぇね(完全なる私信)

やっとこさ~
2025/08/14 14:59

小泉秋歩さん、
こんにちは
地元ライフ、早速満喫されているようですね😂
子供が修学旅行でお好みのボリュームに驚いていたのを思い出します🤭


小泉秋歩
2025/08/14 19:56

やっとこさ~さん

ほうですね、やっぱり子どもの頃から慣れ親しんだ味はたまらん旨さですね。
広島の「お好み」は、キャベツをこれでもか言うぐらい大量に重ねて蒸し焼きにしとりますけぇ、一見薄う見えても、実はボリュームたっぷりなんですわ。それにそばやらうどんやらをさらに重ねますけぇ、1枚でお腹ぱんぱんになりますよ。

やっとこさ~
2025/08/14 23:27

小泉秋歩さん、
それです❕️凄い焼きそば?があって…😅だったらしいです
ちなみに、ミニサイズってないのですか?😂

小泉秋歩
2025/08/14 23:38

やっとこさ~さん

お店によっては「ハーフ」や「麺無し」を提供しとる店もないこともないんですけどが……、基本的には、そば(またはうどん)が入るんが、広島のお好みの「普通」ですけぇねぇ。ちなみに、関西の「モダン焼き」と混同されると広島の人は困惑しますけん注意してつかぁさい。
よう考えたら、広島の人は飲み会の〆にお好み食べに行きますけん、よっぽど胃が大きいんでしょうなぁ(^_^;)

もとをば
2025/08/14 14:48

美味しそう~🎵
広島は一度だけ仕事で行ったけど、こういったグルメを楽しめる時間が無かったので、いつか行けるといいなあ。


小泉秋歩
2025/08/14 19:52

もとをばさん

広島は美味しいものがよぅけありますよ。お好み、あなごめし、焼きたてのもみじまんじゅう、小イワシの天ぷら、たこめし、レモンに蜜柑に八朔、冬なら牡蠣などなど。
それと、忘れちゃおえん、伝説のビール注ぎ手、重冨さんのビールも味わってみてつかぁさい!