誕生日🎁後編




和食店を出て、日暮里でのオペラ鑑賞まで時間が有るので、日暮里まで乗り換え無しで行ける近場のYEBISU BARとなると
グランスタ&上野
になります。
先ずは現在居る丸の内から東京駅のグランスタへ💨
昼間なのでハイランカーのmonakaさんが居るだろうと期待して入店🤭
出迎えてくれた昔から知っている店長に
暫く来ていませんよねぇ😉
と嫌味(親しみを込めてですよ)を言われながらカウンター席に案内されると、monakaさんは当店トップ10内のJALさんと一緒に飲んでいました🤭
JALさんとは初対面です🙇
前回と言っても大分前になりますが、monakaさんと初めて出会った時に一緒に居た当店トップ10内のミンナスゴイノムナァさんが、奥のテーブル席で子供と一緒に居ると言うので、monakaさんに案内して頂きました😊
可愛い男の子6歳と4歳だったかな🤔2人と一緒に居た彼は、僕の姿を見て驚いていました。
初めて出会った時に僕はスーツ姿でして、今回は私服にキャップ🧢を被っていたので、ギャップが大き過ぎると笑っていました🤭
盛り上がっていると、monakaさんが
料理出来たよ〜👍
と伝えに来てくれまして、座席に戻りました🤣
カウンターに戻り3人で盛り上がっていると、僕の隣に中年女性が1人で来店。
時々飲みに来る程度とのことでしたが、JALさんと住まいが同じエリアという点でも盛り上がりました😀
以前から知る女性正社員と女性アルバイトスタッフは居ませんでしたが、男性アルバイトスタッフIくんが元気で明るい対応をしており、彼目当てに飲みに来ても良いなぁと思いましたね😊
短い時間でしたが、久しぶりにワイワイ出来て楽しかったです🥰
上野店へ移動💨
僕が行きつけにしている調布店からヘルプが来ていてビックリでした😮
調布店で彼女と会話をすることは99%ないのですが、流石に驚いたようで、
此方にも飲みに来るのですか❗
と話し掛けてくれました😊
会話はこの時だけでしたけど😅
上野店は前日から周年祭メニューを出していまして、上野限定で提供されている人気メニュー「スパイシーラムカツ」が周年祭価格で注文出来ます🙌
以前に各店舗で考案したメニューの総選挙がありまして、YEBISU BAR部門で優勝👑したことにより提供されています👍
投票期間の時から優勝するだろうと予想していましたし、食べてみたいと思っていたので、先日に調布店からヘルプに来たスタッフ目当てに当店を利用した際にも注文しています🤭
ドリンクは調布店の周年祭でも提供された、スペシャルビアミックスでした🍺
残念だったのは、楽しみにしていたラムカツの衣がボロボロで提供されたことです🤨
前回もだったのですが、その時以上だったのでガッカリ😮💨
料理って見た目も大事じゃないですか。
一方で、隣席の客もラムカツを注文していましたが、こちらは綺麗に切られていたのです😮
思うに、不慣れなスタッフによる調理方法(温度とか時間)、切り分け、盛り付けの何処かの段階に原因があるものと考えます🤔
味は変わらないので美味しく頂きましたが、気が沈んだままオペラ会場へ向かいました…
会場には5分前に到着。
最前列は必ず空いているのでギリギリでも大丈夫なのです🤭
コロナ禍以降、ガラ・コンサートに数回観に行ってはいますが、オペラはいつ以来だろう🤔
モーツァルト「フィガロの結婚」は過去に1度だけ観ています。
彼の作品は旋律がとても綺麗で、軽快な作品なので楽しく鑑賞出来ます😊
しかし近くの席に落ち着きのない客が来てしまって前半は集中して観れませんでした😠
後半は反対側の席に移動したので助かりましたけどね🤨
内容は現代では考えられないパワハラとセクハラありなのですが、大昔の作品なので仕方ないですね😅
子供も観に来ていたので、大丈夫なのかなと思いましたが😅
今回はピアノ演奏だけではなくミニ管弦楽団による演奏があったので、少し華やかでした😊
楽器も歌声も、機械を通さず生音で聴くって良いですよね🤩
終演時間が遅めでしたが、グランスタのYEBISU BARなら間に合うので駆け込みで再来店🍺
徳島フェアで唯一注文していなかった「酢橘鰤のたたき」を注文🐟️
最終ロマンスカーに駆け込んで帰宅しました🚈
今年の誕生日は波がありましたが、終わり良ければ全て良しです👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みなとみらいさん
総じて充実した誕生日をお過ごしだったようで何よりです❗😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示相変わらずの素晴らしいコラム、恐れ入ります😎👍👏👏👏。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みなとみらいさま
素敵な誕生日の締めくくりになりましたね🍻
改めておめでとうございます🎂