YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

グルメ・料理研究部【アーカイブ】

のぴた バッジ画像
2023/04/28 21:46

三大○○○Part2

妻と娘が東京国立博物館の東福寺展に行ったのですが、月曜日の休館日を失念😅急遽、湯島天神、岩崎邸を散策。帰りに東京三大かりんとうの一つ「花月」で購入。黒糖とは違った軽やかな甘さ。サマーエールに合います🍻妻と娘は後日、出直して東福寺展に行ってきました☺️

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/05/01 14:23

オシャレなデザインですね。かりんとうも見るからに上品ですし。やっぱりサマーエールは何にでも合いそうだな🤔逆に合わないものがなんなのか知りたくなってきました😏


のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:26

ひとのこさん
「かりんとう」甘さが強すぎないのでサマーエール🍺に合いますよ😄合わない物を探すの難しいですね。

やっち
2023/05/01 00:24

パケ買いとしても、即買い決定です(^^♪


のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:24

やっちさん
絵柄が可愛いです。
食べても美味しくて期待を裏切りません😄

ぶりちゃんlove
2023/04/29 16:28

恐れながら、ぱっと見、練り物と思ってました…私どんな目してんの⁉️
いいなぁ
食べてみたいなぁ


ユーザー画像

私はウインナーに見えましたよ🙋‍♀️

のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:22

ぶりちゃんloveさん
自分でも写真撮ってみたら「かりんとう」
伝わるかなぁ?と思いました😄

のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:23

ひとのこさん
「かりんとう」には見えないですよね😄
ウインナーがあのパッケージに入っていたら面白いですよね。

パッケージからは想像できない、しっかりとしたかりんとうが!!!


のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:20

エビス様の鯛を食べたい>* ))))>< さん
そう、意外と太めなんです。
カリッとして硬くはないので食べやすいです😄ビールにも合います。

なおなおっぴ
2023/04/28 22:45

のぴたさん

三大かりんとう、初耳です。

ところで、川越街道を山手通りとの交差点の先に少し行って、南に行く横道に少し入ったところに、中野製菓というかりんとうの工場があり、毎週水土とかりんとうを売っています。
そこのかりんとうは「板橋のいっぴん」に選ばれていますので、もしかりんとうがお好きであれば、一度行ってみてもいいかと思います。
http://www.nakanoseika.co.jp/


のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:18

なおなおっぴさん
かりんとうは大好きです。
工場直売っていいですね😄
中野製菓見かけたら購入したいです。

かりんとうにも三大メーカーがあったとは!
パート3も期待してます!


のぴた バッジ画像
2023/05/01 18:15

ふゆきんさん
三大○○色々あるもんです。
どら焼き、たい焼き、大福、かりんとうとあります。全部、写真で載せられる様に出来たらいいですね😄