企画課
2023/10/19 10:56
【第4回ヱビスビアカレッジ】あなたの質問を大募集!コメントお待ちしています!
![](https://d2vy0o1uhm8qx1.cloudfront.net/public/uploads/ckeditor/pictures/196958/content_Frame-1.jpg)
質問受付けは終了しました。
イベント当日を楽しみにお待ちください♪
皆さん、こんにちは!😊
ヱビスビアタウン企画課です。
この度、第4回ヱビスビアカレッジを12/6 (水) 19:00より開催することが決定しました!
今回のオンライン講義は、ヱビスの醸造家と開発担当者がファンの皆さんのビールにまつわる質問や疑問にどんどんお答えするQ&A形式。
そこで、オンライン講義でお答えする「ビールにまつわる質問や疑問」を大募集しています!
ページ下にあるコメント欄から「聞きたいこと」を入力してください。
「ビールってどうやって作るの?」「新商品、オランジェはなぜ作られたの?」「ブリューマスターにはどうやったらなれるの?」「グラスと缶、どっちで飲むのが正解?」「これからの新商品の予定は?」などなど、ビールに関するギモン、なんでもOK!
マニアックな質問から、意外と知らないかも…?というシンプルな疑問まで、どしどし教えてください。
あなたの質問や疑問がイベントで取り上げられるかもしれません♪
質問募集の締切は11/20 (月) まで。
※受け付け期間を延長しました。
ヱビスの醸造家と開発担当者のお二人に直接聞くことができるまたとないチャンス!
皆さんのコメントをお待ちしております♪
※ビアカレッジへの参加申し込みは終了いたしました。
コメントする
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビール中味のこと意外ですが、缶のデザインはどのようにして決まるのですか
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何時も美味しい麦酒を世に出して頂き心より感謝しております。この前チェコのラガービールを飲んだ時に重厚な味わいを感じました。日本の麦酒はライトで飲みやすく美味しいのですが、じっくり飲む麦酒も作って頂けたらなどと愚考しております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示350ml すら入らないグラスが多いと思いますが、缶に残った少しのビールでも、3度注ぎをするのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示製造後、古い缶ビールと新しい缶ビールは、なぜ味が違うんでしょう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示商品開発者になるには、どうしたらいいんでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示森川さん
商品開発で一番大変だった事は何ですか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オランジェのような限定品の、缶のデザインは他に候補があったのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黒ビールの作り方は何でしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今後も、多様化を視野に入れたオランジェの様なホップ100%ではない、ビールの開発を続けますか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有友さん
オランジェ以外に候補としてどんなビールにするアイデアがありましたか?