なおなおっぴ
2025/02/03 23:53
両国駅にて
1月11日土曜の続きです。
JR両国駅には、普段使われていないホームがあり、そこへの通路がギャラリーになっており、またストリートピアノもありました。
でも誰もいないので、弾く人もいませんでした。
ホームは閉鎖されています。
駅構内には、大の里がいました。
確かにどちらもコシが大事ですね。
こちらは両国駅の北口にある商業施設「両国江戸NOREN」です。
そこには土俵もあります。
ちなみに両国駅構内には、関取の手形があったり、顕彰額がありますが、顕彰額はなぜかこの組み合わせです。
三重ノ海も横綱でしたが、腰に綱を巻いていないということは、この優勝当時はまだ横綱ではなかったのですね。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん、
駅に降りた時からお相撲のワクワク感がありますよね😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
両国駅は力士さんに遭遇する事多いです
はなの舞にも土俵があります
偶然 勢関さんと遭遇
握手してもらいました
だいぶ前ですが😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
両国駅、面白そうですね😮🤩