ヱビスフォト

なおなおっぴ
2024/08/20 23:52

檜町公園

赤坂氷川神社からそのまま西に向かい、東京ミッドタウンの裏手にある萩藩毛利家下屋敷跡に来ました。

アイキャッチ画像のように池を見て、そこから見上げると東京ミッドタウンが屹立しています。

萩藩毛利家下屋敷跡から、檜町公園を外苑東通りに向かって東京ミッドタウンの北側を回り込んだのですが、変わったデザインのブランコがありました。

こちらも変わったデザインですが、何かというと、

滑り台です。

開店前でしたが、翠ジンソーダなどを提供する期間限定のガーデンです。

そこにはこんなソファもありました。

こちらも開始前でしたが、この水路を使って「ASHIMIZU」という、足を水の流れに浸して涼むことができます。

この板の上に座って足をバシャバシャやるわけです。

ちなみに鉄骨の部分はカーテンが取付けられるようで、涼しげでしょうね。

外苑東通りの前に出る直前にあったオブジェで、「木の木」だそうです。

土曜分の投稿はまだ続きますが、それは明日以降に。

コメントする
1 件の返信 (新着順)
びばー
2024/08/21 08:58

なおなおっぴ様

3枚目の鳥居のような朱色の写真ぱっと見
源氏香の図柄のように見えました
今🟣の君へをみているせいかそのように見えました 夕霧 柏木とか?


なおなおっぴ
2024/08/22 00:16

びばーさん

作者はそれをモチーフにしているかも知れませんね(^.^)