もとをば
2025/10/14 08:55
自由が丘女神まつり①
飲食の屋台はじめ、街全体がすごい賑わいでした。樽ビールもあれど、ワインのグラス売りがとても多いのが自由が丘なのかな。🥂
街中のいたるところで生演奏が聞けますが、駅前のメインステージはとても豪華な出演者。
ファイナルファンタジーの作曲家、植松伸夫やKan Sano など全て聞きたかったですが、二組をじっくり楽しみました。
🎵🎵🎵


SARO TAP DANCE SHOW
with KenKen・大石竜輔・DANCHE crew
足でドラム音源の演奏や手拍子におしゃべりも組み合わせ全身でリズムを表現。タップダンスの域を出た素晴らしいパフォーマンスでした。
RIZEのベースKenKen、ガチタンバリン奏者の大石さんという豪華な面子によるリズムのインプロヴィゼーションは何が起こるかわからない音のうねりが最高でした🎵👍
🎵🎵🎵


濱瀬元彦 LIVE
濱瀬元彦: Ba.
清水 玲: Manipulation, Ba.
岡部洋一: Perc.
こんなにハードなジャズフュージョンを生の大音響で聴いたのは久しぶりです。音楽の分厚い研究書でお馴染みの濱瀬先生の生インプロヴィゼーションはフレーズの一つ一つが新鮮でした。不思議な音の洪水に身を委ねつつも、もっと勉強しないと!と思わせる体験でした。
楽しかったです🎵🎸👍
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かなりの大迫力みたいですね。生で聴けて良かったですね😎👍👏。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示け、KenKenさん!😲
タンバリンの人も生で見てみたいです☺️”
ステキですね🌵!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさん
こういう今風のはよくわかりませんが
池西のグローバルリングを盛大にしたような感じでしょうか?
もし会場にいたら自然に体がリズムに乗って動き出しそうですね😊